【感想・ネタバレ】ゾンビバスターズ ヤバいDQNがゾンビを殺しまくる話のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

これは、実に大当たりの作品だ。まさか、ここまで、私の好みのど真ん中を、見事に撃ち抜いてくるとは、脱帽だ。
この作品のように、自分の直感に従って購入した漫画が、自分の好みにドンピシャだと、実に嬉しいし、漫画読みとして、良い物を見抜く目が鍛えられているんだな、と実感できる。
まぁ、時たま、外れも引いてしまうから、他の皆さんには、まだまだ及ばんから、地道に頑張っていくしかない。
反省と自戒はさておき、この『ゾンビバスターズ ヤバいDQNがゾンビを殺しまくる話』は実に面白い。笑いのセンスが良いってのもあるが、何より、スカッとするってのが、とっても良い。
私は性格的に、ついつい、気持ちが塞ぎがちになってしまい、変なタイミングで鬱屈した気持ちが爆ぜ、周りに被害を齎しかねない性質なので、この漫画のように、ガス抜きをしてくれるのは、実にありがたい。
思いっきり、ネタバレしてしまうが、表紙を飾っている、この青年2人は外道じゃない。見た目こそ、タイトルにある通り、DQNではあるにしろ、中身はむしろ、善人だ。
この2人、ゾンビバスターズが、人をあの手この手で襲うゾンビを駆逐するのは当然として、そんなゾンビにも劣る人間のクズに怒りの鉄槌を食らわす、そんな内容になっている。
なので、最初の話を読んだ時点で、ストーリーのパターンが判ってしまう訳だが、だからこそ、彼らの活躍をますます見たくなるのだ。
好みもあるだろうが、私は、人の心を残しているゾンビを救うパートの方が推せる。ゾンビの定義ってのは様々だろうが、彼らの中では決まっており、人間性を有しているゾンビを害すのであれば、人間にも容赦しない。そのプロ意識と深い情には、グッと来た。
これだけ好い作品なのだから、ぜひ、(2)を出してほしいとこだ。私としちゃ、イツキとミオ、そんで、ミラの△を観たいのだ、ぜひにでも。

この台詞を引用に選んだのは、数あるモノの中でも、特に、シビれたものなので。
いや、カッコ良すぎでしょ、これは。反則的だ。
あれか、これは、私が『ゴルゴ13』、『シティハンター』や『銀魂』のファンだから、余計に刺さってくるのか?
これぞ、誇りあるプロって感じですね。
「報酬なら、今、受け取った。アンタの、その覚悟だ」(byゾンビバスターズ)

0
2023年02月26日

pi

ネタバレ 購入済み

悪者は…

世界にゾンビが蔓延っている中、ゾンビと戦う青年2人は悪者…!?誘拐、脅し、ふざけた動画など
など悪いことをしながらゾンビを倒していきます。
2人からは正義は見えませんが、ゾンビから人々を
守っており、実力は確かです。
また、本人たちは家賃を滞納しているのにも
関わらず、依頼者の覚悟次第で依頼をおけており、
とてもかっこよかったです。
ですが、プライドでは家賃は払えないので家賃を
払いきってほしいです。
いつ、払えるのかも今後楽しみに追って
いきたいです。

0
2022年03月15日

「青年マンガ」ランキング