【感想・ネタバレ】藤子・F・不二雄大全集 すすめロボケット 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

星から来たアロン(前編)(小学二年生1963年4月号)

星から来たアロン(後編)(小学二年生1963年4月号別冊付録)

ふしぎな箱で世界旅行(小学二年生1963年5月号)

ロボケットがほしい!(小学二年生1963年6月号)

ゆうれい船のなぞ(小学二年生1963年7月号)

南極のひみつ工場(小学二年生1963年8月号)

ジャングルで宝さがし(小学二年生1963年9月号)

午後三時の大事件(小学二年生1963年10月号)

ロボット病院(小学二年生1963年11月号)

人食い植物ライガス(前編)(小学二年生1963年12月号)

人食い植物ライガス(後編)(小学二年生1963年12月号別冊付録)

世界一のロボット(前編)(小学二年生1964年1月号)

世界一のロボット(後編)(小学二年生1964年1月号別冊付録)

ラッパふきのどろぼう(小学二年生1964年2月号)

さいみん術師ジローリ(前編)(小学二年生1964年3月号)

さいみん術師ジローリ(後編)(小学二年生1964年3月号別冊付録)

あつかましい宇宙人(前編)(小学三年生1964年4月号)

あつかましい宇宙人(後編)(小学三年生1964年4月号別冊付録)

巨大昆虫現る!(小学三年生1964年5月号)

0
2012年06月30日

Posted by ブクログ

ロボットがしゃべる、敵をやっつける、それは良いとして、ロボットの大きさが変幻自在ってのはちょっと問題があるような気もするけど、それを指摘する子供というのはやなガキなんだろうなぁ

0
2012年11月06日

「少年マンガ」ランキング