【感想・ネタバレ】「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

○お金時間健康モノ情報のムダを徹底的に省くことで余裕ある人生を手に入れる方法
○成功なんて所詮消去法 つまり最高の選択ではなく悪くない選択を目指せばいい
○契約アンペアは20Aでも余裕
○高額療養費制度があるから医療保険は必要ない。基本的に生保、火保、車保以外は解約を検討
○節水シャワーヘッド[レイニー][ボリーナ]
○書類はスキャナかカメラでクラウドで保管するのがおすすめ
○空腹感に囚われた食事は金で脂肪を買っている
○自分の消費カロリーと摂取カロリーを確認しろ
○とりあえずiPhoneかっとけば誰でも満足
○今のスマホは工場出荷時リセット搭載してるから心配いらない
○健康を維持するには筋トレは義務
○物は存在してるだけで我々の時間と精神を蝕む
○物は視界に入るだけで視覚的なストレスになる。ということに物がなくならないと気づけない
○自分のやりたいことを能動的に見つけることはできない。情報源を厳選して少しでも自分に役に立つ情報を取得できる可能性を上げるのみ
○色んなことに手を出す程自分の得手不得手が、わかってあとで活かせる
○自分のやりたいこととの出会いは情報取得の物量がものを言う

0
2023年02月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

本省ノンキャリアを2年で辞めて職を転々
YouTuber

ムダを省くことで、「次を考えるための余裕」を生み出そうという発想

職を転々としたところとか、行動力オバケな感じ

“本書では作った時間で何もしない優雅な生活をゴールとして目指す。なぜなら、なにも無い時間は心の余裕と人生の豊かさに繋がるから

“とりあえず全部試して

“「逃げ」は自分の土俵を探す上位戦略

“夢は定期的に乗り換えるもの

0
2022年11月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

・他人に詳しくなっても自分の人生は変わらない
・他人のことを考えている限り自分の人生は好転しない
・「逃げ」とは自分の土俵を探す戦略的撤退
・夢は定期的に乗り換えるもの

0
2021年08月09日

「趣味・実用」ランキング