【感想・ネタバレ】図解 ミスが少ない人は必ずやっている[書類・手帳・ノート]の整理術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

ビジネスのハウツー本。
ファイリング、手帳、ノートの3分野で整理術を紹介。

あまりひとつひとつを掘り下げず、具体的な方法を示しながら短くまとめられている。イラストが多く読みやすい。
目新しい方法はあまりない。

0
2017年01月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ミスを減らすには?に焦点を当てた本。ざっと読んだ。記憶に残った部分をまとめると自分のやり方を決め、自分の持ち物を把握し、何をする必要があるかを確認してから実行、行った後は反省することによって、効率的にミスを減らせるという話だった。

0
2016年09月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

30分もあれば余裕で読むことができました。
やろうと思ったこと
・使う見込みのない書類、ファイルの廃棄(整理)
・手帳の新調
・毎日のスケジュール立て、手帳を見直す癖つけ
・ノートの書き方の工夫、図の活用
→解決策を検討するためにロジックツリーを書く
 格子状の図を使って比較 など
・マインドマップで思考を視覚化、企画書の手ががりに
まずは習慣化できるように少しずつ取り組む

0
2024年04月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

●日記の習慣化
①1日の出来事をAーEで評価
②印象的な出来事を書く
③箇条書 仕事内容、考察、感想
④3行日記 行動 結果 感想
前向きな記録 ダメな時も前向きに捉える 今後の希望へ

論理的な思考を身につける
出来事の原因は何か 原因がどう変化したら変わるのか

⭐️日記、手帳が深まらない
まずは手帳を開く習慣化から
2週間単位で①〜④ 3行日記へ
なんとなくでなく目的意識を持って生きる!

0
2020年06月01日

「ビジネス・経済」ランキング