【感想・ネタバレ】内定とれない東大生~「新」学歴社会の就活ぶっちゃけ話~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2012年05月06日

なかなか異色の1冊だと思います.感想としては,「やっぱり東大生には変なヤツが多いな~」というのが一点(笑).あとは,なかなか本質を突いているように思います.ただ,あくまでも一流大学向けの就活本と言えるかも知れません.

本書の最後に提言が3つあります.「公的な就活サイトを創設せよ」「新卒採用は大学3...続きを読む年の夏に解禁せよ」「総合職を解体せよ」というものです.いずれも,個人的には全面的に賛成できる訳ではありませんが,そうやって新しい風を吹かせることは大事かも.

0

Posted by ブクログ 2019年05月04日

東大出たのに就活で2勝58敗。なぜだ!という疑問が書かせた本。就活をなめてたことに原因があるようです。無事就職できてるし、いいんでないかと思うのですが。

0

Posted by ブクログ 2018年09月19日

東大生の就活レポ。学歴では絶対無敵だから、落とされるのは人間性のみの理由って地味にきつい。あとは敵は東大生というのもなるほどと。

0

Posted by ブクログ 2012年05月18日

東大の学生が、ずばり東大生の就職事情をアンケート・インタビューを通じて取材し、まとめたもの。
結局、東大生といえどもその人個人の資質や能力に就活は左右される…という面ももちろんあるが、それだけでは終わらない状況があるな、と感じました。
東大生、というだけで中小企業に「逆に」相手にされないということ。...続きを読む結局は東大生でそれぞれの企業の「東大生枠」を争うので、過酷な競争に放り込まれるだけであること。
また、企業側が、まずは出身大学を一つの基準として評価するのも、「いい大学にはいい学生がいる可能性が相対的に高いという、確率論的なもの」とインタビューに正直に答えていたのには安心した。もちろん、だからと言ってそれはいいことではないのだが。
就活をする側=学生のインタビューやデータは豊富なので、昨今の就活事情を知りたい人にはけっこう参考になる本だと思います。

0

「社会・政治」ランキング