【感想・ネタバレ】『ホツマツタヱ』を読み解く 日本の古代文字が語る縄文時代のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読み物になっています。縄文時代あるいは大和時代以前の日本が実感できます。
単刀直入に実感したい人向け

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

縄文人は文字を使っていた!!
漢字渡来以前の日本には文字は無かったはずなのだが、ある時ヲシテ文字が見つかる。ホツマツタエ、ミカサフミ、フトマニ。ヲシテ文献とは一体何なのか、何が書いてあるのか…。
なるほどー、昔の人はそう考えたのねー。
簡単な年表と基礎知識も欠かれてあるので、はじめて読む人にも厳しくない本です。
が、パラパラとばしながら読むと何を書いているのかサッパリだという状況に陥るのでちゃんと読みたい一冊です。

0
2009年10月04日

「学術・語学」ランキング