【感想・ネタバレ】子どもは「親の心配」をランドセルに入れて登校していますのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

納得できる部分がほとんどだったが

接し方で✖️と◯をつけるのはいかがなものかと思った。
わかりやすくていいのかもしれないけど、正しさは著者の中のものでしかないし物差しのような子育てはできないと思う。

しかし子どもを信じる、信頼する、尊重するということができるかできないかはとても大切であるし、その辺りは分かりやすく書かれていると思う。

〇〇してはダメ、というワードは脳が理解しにくい事、〇〇する事を脳がイメージしてからそれを否定するので〇〇する事を強く意識してしまうというところは勉強になった。
声かけは肯定文で。

0
2022年09月15日

Posted by ブクログ

2021/6/11

あまり共感できる事例がなく、わたしはあまり子供を心配してないんだなと思った。

先生やクラスの様子等に不満がある人はいいかも。

0
2021年06月11日

「学術・語学」ランキング