【感想・ネタバレ】即決!営業道場 1年目から結果を出すのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

営業1年目にこの本に出会えて良かった。
数ヶ月営業を行なってきた中で、自分は「商品」ではなく「媚び」を売っていたのだと気付いた。
「友好営業」ではなく「敵対営業」。
営業がお客様の役に立つのは商品を売ってから。
良く考えると当たり前のことだが、買い手マインドが抜けておらず、営業の本質に気付けていなかった。
意識して営業法を変えていこう。

⬛︎メモ
・営業がお客様の役に立つのは商品を売ってから
・友好営業ではなく敵対営業でお客様の役に立て
・料金説明方法
①松竹梅で説明
②二者択一に絞り込む
③第三者話法で喋る
・クロージングで必ず訴求する
Ex)もし〜ならを繰り返し問いかけて最後に「ご契約ください」で訴求
・できる新人こそ競争大好き
・100%の自己責任意識がトップセールスを作る
 └リーダー性=自己責任意識
・「理想の上司像」がある時点で依存している
・夢は逃げない。いつだって逃げるのは自分
・期待の新人で終わるな

0
2024年01月28日

「ビジネス・経済」ランキング