【感想・ネタバレ】裁かれし者のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

生き別れの施設育ちの二人。不幸な人たちがなおもお互い傷つけて、周りを傷つけて、でもお互いしかいないという…ハードな内容だけどジュネっぽくて読みごたえある内容でした

0
2017年10月29日

Posted by ブクログ

▼あらすじ
検察庁特捜部の検事・杉浦恭は汚職事件を追って代議士・藤堂樹の調査をする。しかし不遜な二世議員・藤堂はかつて恭と深い繋がりがあった男だった…
永田町ラブロマンス、大量描き下ろし45ページ!
メディカルラブ『白き幻影の如く』を同時収録。

***

昔は何とも思わなかったどころか絵に抵抗があったのですが改めて読み返してみれば「悪くない!」ってなりました(笑)
後々「兎オトコ虎オトコ」の作者さんだと気が付いて吃驚したのですが、昔はこんな絵柄だったんですね…通りで気が付かない訳だ。

そしてこの見るからに重々しい表紙、凄く好きです。
でも中身はそこまで重々しくはないのでご安心を。
まぁ、シリアスと言えばシリアスなんですがそれでも昼ドラ程度。
最後はちゃんとハッピーエンドなのでバッドエンドが苦手な方でも楽しめるかと思います。

0
2020年03月05日

aki

購入済み

短編集1

「裁かれし者」→2002年~2003年。代議士の藤堂×検事の杉浦。あの手この手汚い手で杉浦に迫る藤堂。何度も無理矢理とか犯罪では……それでも両思いとかよく分からず。後半は検事の篠田と秘書の逮捕後の話。どうやって検事に?事件の真相は?など謎のまま終了。
「白き幻影の如く」→2002年。職場であれこれする医者の松田×クールな須崎。金のために上司に体を売るパターンが多いような?シリアス。
この作品が初コミックスの模様。初期の頃は話と絵柄共に暗くてシリアスな内容が多い。画面が黒くて見にくかったです。

0
2023年01月30日

「BLマンガ」ランキング