【感想・ネタバレ】スマホより読書 本屋を守れのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年02月18日

なぜ日本が昔は素晴らしい国と他国の人々から誉められたのか。
それは日本人が読書をしていたからだ。
とにかく筆者は本を読むことにより人間性や判断力を鍛えることが大事であることを強調しており、本を読まない人を強く批判している。
本を読み教養を深め、人生をより良くしたいと思ったとともに今まで読書をしていな...続きを読むかった自分を恥じた。

0

Posted by ブクログ 2024年02月11日

言っている内容はとても共感できますが、表現が少々過激です。そういうところで嫌悪感を持つ人がいるかもしれません。スマホに限らず、動画や漫画など情報が多すぎるものは想像力が育たなくなるかもしれません。自分も気をつけようと思います。

0

Posted by ブクログ 2023年11月13日

駅前に書店がないのが許せないのは同感。でも、街中や郊外の大きな書店に通うようになった結果、小さな書店では物足りなく感じてしまう。ふらっと立ち寄った書店でたまたま手にした本との出会い。いいですね。
それにしても文庫本、高くなったなぁ。本離れはここにも原因があるのでは?

0

Posted by ブクログ 2023年10月11日

子どもの頃からの多くの読書を通し、人として大切なこと(惻隠、謙虚、抑制など)を身に着けることこそが日本をより良くし、ひいては世界をより良くする力になると著者は主張する。小学生からの英語教育、タブレット化による教科書廃止の動きに強い警戒感を抱く著者からの提言が記されている。
本書は単なる読書論にとどま...続きを読むらず、PC(ポリティカル・コネクトレス)への疑問やグローバル化と新自由主義への批判など、大きな視線での著者からのメッセージが綴られている。

0

Posted by ブクログ 2023年09月06日

戦争をなくすためには日本人の一人一人が読書することをもっと徹底していけば良いのではないか。読書が国防になることは私も薄っすらと感じていたことだったのでこの著書を読んで改めて自分の考えていた方向性は間違っていなかったのかなと認識できた。
また安倍政権についての勉強にもなった。
日本という国が如何に読書...続きを読むで守られていたのかを良い意味で思い知った。
自分は日課となっている読書だが、読書から離れてしまっている自分の身の回りの人に読書は国防に繋がることを発信していきたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年12月17日

『国家の品格』で有名な藤原先生の対談集。主張が明確でわかりやすいし、納得できるところもあるが、現実性がどうかと言われると。。。

電車の中で皆スマホを見ている、というのはそのとおり。読書は大切だというお話も共感しました。

「情緒」という視点が新鮮だったので、関連するフレーズを登録しておきました。

0

「雑学・エンタメ」ランキング