【感想・ネタバレ】10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 【1問1答】株ドリルのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

資金3000万円までは、投資銘柄はせいぜい3銘柄。それを超えても5銘柄。2~3割は余剰資金として残す。

時価総額100億円以下、社長が50%保有する、上場してから5年以内。
株価が動いていないとき、うわさの実現時、は買ってはいけない。
時価総額1000億を超えたら売るタイミング。

会社の経営も選択と集中。複数事業よりも得意事業に集中している会社。
知らない事業内容の会社には投資しない。

決算またぎで持ち越す株は注意が必要。好決算期待で急騰したあとなら売っておく。
時価総額だけでなく市場規模も伸びしろを判断する材料になる。
似たようなビジネスモデルの会社を探す。
創業社長の会社、時価総額が300億円以下の会社を探す。10倍株になる可能性が高い。

不穏な感じを感じたら売る。何もなければ買い戻せばよい。

IPOセカンダリー投資は早計な判断はしない。
VIX指数を買う。

0
2024年04月01日

「ビジネス・経済」ランキング