【感想・ネタバレ】裁かれた女のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

父と娘で殺人を犯した。
時効が過ぎてから、父が亡くなる。

関係者からの伝言が娘に伝わる。
必死に母をかばおうとする娘。

夫のまわりにうごめく人たち。
娘と夫はどうするだろうか。

絵画と
軽井沢が注目の場所。

ps.
招かれた女の続編とのことだが,
読む順番はどちらからでもよい
それぞれが1つの小説になっている。

0
2011年09月17日

Posted by ブクログ

最近復刻版が出たから全然気づかなかったけど、もともとがこんなに古い本だったのか……。
『招かれた女』も、500円札の描写があってびっくりしたけど、これも文庫が平成3年なので約30年前。
当然ながら携帯電話はなく、車にある電話にかけるという……。

しかしそれを全く感じさせないくらい自然である。
「携帯にかければいいのに」「あ、そういう時代か」とも思わせない自然さ。
普遍性がすごい。

そもそも、令和4年現在、殺人罪には時効がない。
前提条件から成り立たなくなってしまう。

0
2022年01月30日

購入済み

まずは「招かれた女」を先に読んでおかないと面白さが半減します。
続けて一気に読むと時間の流れも把握出来て面白いです。

0
2017年02月11日

「小説」ランキング