【感想・ネタバレ】夢と金のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年01月15日

プレミアムとラグジュアリー、コミュニティ、NFTなど、どれも勉強になりました。
私はなかなかここまで挑戦するリスクは取れないけれど、「仮説、検証、実験」は物事を進める上でとても参考になると思いました。
今更でしょうが、面白かったです。

※アプリを入れて初めての感想
皆さんみたいに上手に書けないけど...続きを読む、今年はここでアウトプットしていきたいです!

1

Posted by ブクログ 2024年04月17日

・人類誕生から今に至るまで、不便のないところに、コミニケーションが生まれていない。昨日で差別化を測れなくなった現代においては、そのコミュニケーションこそが最大の付加価値になっている。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月04日

久ぶりに読んだ本で、久しぶりに面白くて引き込まれた1冊。
読書の楽しさを再認識させてくれた。
子供の時に感じて以来かもしれない世界だった。

興味深く、分かりやすい、そして面白い上にモーティベーションも上げてくれる!
西野さんの挑戦と共に新しい世界を見せてくれる素晴らしい本だと思った。
真髄を突いた...続きを読む深い話は、自分に言われているようで突き刺さる。

自分にとっては、NFTなどはぼんやり分かるけどなんとなく、、、という感じだが、
そんな人も含めて解りやすく解説してくれており、多くのチャレンジに尊敬の念も増し読み終える頃には西野さんのファンに若干なっている笑

唯一気になったのは、所々に、新たな挑戦をした時に自分を批判した人への
言い返したい気持ちを本に記しているところ。。
個人的にはネガティブな余韻がせっかくの本にくっついて残る感じで
勿体ない印象。省いた方が読みやすく洗練される気がするが、
これも含めて自身を知って欲しいのかもしれない?

実際、これがあっても行動し挑戦し続け結果を残している人の言葉は
重みがあり他の本も読みたいと思った。


始めから掴まれるまえがき。
〜まえがき〜
「夢か?金か?」という議論をキミの周りの連中は繰り返すだろう。
耳を傾ける必要はない。あんなのは全て寝言だ。
「夢」と「お金」は相対関係にない。僕らは「夢」だけを選ぶ事はできない。
「お金」が尽きると「夢」が尽きる。これが真実だ。

0

Posted by ブクログ 2024年03月07日

「夢」と「お金」は相反関係にない。僕らは「夢」だけを選ぶことはできない。「お金」が尽きると「夢」は尽きる。

この言葉に西野さんの言いたいことが集約されていて、「お金」を学ぶ必要があります。

タメになること満載でしたが、中でも「プレミアム」と「ラグジュアリー」の違いを知り富裕層に売る戦略は知らなか...続きを読むったので興味深く読みました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月19日

西野さんの熱意伝わる1冊
それでいてわかりやすい

以下印象に残ったところメモ

p.52
夢=認知度-普及度

p.162
応援シロ=目的地-現在地

p.190
厳密に言うと、世の中には「必要な不便」と「不必要な不便」があって、僕らは「必要な不便」にお金を支払っている。

p.191
「必要な不...続きを読む便」は大きく二つに分けられる。
「一人で楽しむ不便」と「複数人で楽しむ不便」だ。
一人で楽しむ不便によって得られる喜びは「成長の確認」や「達成感」だ。プラモデルやパズルがそれ。
一方、複数人で楽しむ不便によって得られる喜びは「達成感の共有」や「コミュニケーション」といったところか。
BBQで、なかなか火がつかない炭に火がついた瞬間に拍手が起こるだろう?友達が肉を焦がしたら、笑いながら頭をこづくだろう?アレだ。

p.193
キミは、「機能以外の何か」を売らなきゃいけない時代を生きている。
「ブランド」なのか、「スタッフの応援シロ」なのか、「お客さん同士のコミュニケーション」なのか。

p.195
自分の商品の周辺に「不便(解きがいのある問い)」を戦略的に配置して、コミュニケーションを生むんだ。

p.232
覚えておいたほうが良さそうな言葉は次の4つぐらい。【OpenSea】【イーサ(ETH)】【仮想通貨取引所】【ウォレット】

p.269
2022年は「AIアート元年」だった。

p.318
キミのまわりには、「ドリームキラー」がいる。キミの夢を阻む人間のことだ。
ドリームキラーは、キミのことを妬んでいたり、恨んでいたりする人間だけではなく、キミのことを愛しているキミの友人やキミの家族であるケースが少なくない。「あなたのことを想って言っている」というアレ。
キミの挑戦にブレーキをかける人間は次の4種類。

①キミの邪魔をしたくて「やめておけ」と言う人
②よく分からないから「やめておけ」と言う人
③過去の経験から「やめておけ」と言う人
④現在の経験から「やめておけ」と言う人

このうち、「ドリームキラー」は①〜③だ。

0

Posted by ブクログ 2024年02月11日

著者についての知識もなく、お金の知識もなく読み始めましたが、とっても分かりやすく面白くてすぐ読み終わりました。
知らない知識ばかりだったので、目から鱗がポロポロおちて、とても勉強になりました。最先端の知識を得られました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月05日

夢を語るならお金についても語らなければならない。
夢を叶えるためにはお金について考える必要がある。
でも、お金のことを学ぶ場所はどこにもない。
この本では、お金を知ることの重要性を痛いほど説いている。

では、お金はどのようにして生むことが出来るのだろうか?
真っ先に思いつくのはモノを売ることだ。
...続きを読む
モノをひとつ売るにしても、日用品から、カタチの見えないサービスまで商品はさまざま。
そこで、大切なのは機能を売るのではなく、意味を売ること。

今の時代、どんなに高性能な機能を求めても、お客さんにとっては大差ない。
だから、お客さんは意味に価値を求める。

では、「自分の売れる『意味』には何があるだろうか」そんなことに思いを馳せながら読んでいました。

0

Posted by ブクログ 2024年01月18日

お世辞抜きに素晴らしい本。『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』も隙のない目から鱗だらけの本だったが、これも学びに溢れている。西野さん天才過ぎる。

クラウドファンディング、Midjourney、NFTといったサービスについてはすべて知ってはいたが、具体的な活用方法が今まで全く考えついていなかっ...続きを読むた。

西野氏の凄さは周りを跳ね飛ばす圧倒的な行動力と、物事を突き詰めて考える戦略性や、活用方法・稼ぎ方を見つけ出す視点にあるように思う。
そして過去のその飛び込む行動力や試行錯誤の結果、さらにはそれらの結果から生み出された資源が再投資(再活用)され、新たに時間、資本、人脈、経験などを生み出し続けている。

本書では「20代で生まれた差は取り返しがつかない」のような、耳に痛い刺さる至言が飛び交っている。
自分は既に負けた30代だが、人生の中では今が一番若い。
そして夢がある。
だからこそ彼の行動力を学び取って動き始めよう。

0

Posted by ブクログ 2024年01月11日

初めての西野さんの書籍だったが、西野さんの考えに感銘を受けた。普段目にしているブランド物についてなぜ高いのか、飛行機のチケット席毎でなぜ高いのか深く考えたことは無かった。しかし、それらについてはマーケティング戦略の仕掛けであった。これからは、なぜこの物が高いのか深く考えていきたい。
夢、値段は認知度...続きを読む引く普及度と考えると納得のいく価格設定が多くある。
昨日で売ると高いが、意味で売ると売れるとは考えもつかない。
現代のマーケティング戦略を学びたいと思う本であった。

0

Posted by ブクログ 2024年01月11日

表紙からして小説と思い込んでいた。
違った。
キングコング西野氏の、金に対する啓蒙書だった。

いきなりショッキングな話から始まる。

お金が回らなくなったら自殺を選び、犯罪を選ぶ、と。

ファーストクラスがあるからエコノミーの料金が抑えられている話。
お金の持つ意味。
プレミアムとラグジュアリー。...続きを読む
プレミアムは高級、機能。
ラグジュアリーは夢、意味。認知度‐普及度

クラウドファンディングの話。

60点の味のラーメンを80点にするのは意味、売上に効果はあるが、
96点のラーメンを97点にしても客は違いは分からない。
ガラケーの軽量化戦争が重いiphoneにやられたのと一緒。
無駄な技術者のこだわり。オーバースペック。

機能でなく人。ひとは応援で買う。ファン。顧客のファン化。
応援したくなる「応援シロ」の重要性。のびしろ、みたいな意味。

顧客がファンになるために必要なのはコミュニケーションの場、
コミュニティ。

消費、浪費、投資、投機、貯金。よい借金、悪い借金。

そしてNFT。ノンファンギブルトークン。
世の中、これは誰のもの、ということを皆が知っていることに価値がある。
それを完ぺきに複製可能なデジタルの世界で所有者を証明するのがNFT。

これによりデジタル著作者は救われる。

クラウドファンディング、NFT、新しい金の知識があれば多くの人が救われる。
WEBの概念。客が閲覧するWeb1、m客が発信するWeb2,
客同士がつながるWeb3のはずだった。
Web3がChatGTPの出現で変わった。職人技術の無価値化。
客同士のつながりはWeb4になった。

冒頭の自殺、犯罪の話からしても、お金は生きる上で重要なもの。
それなのに我々はお金の古い固定観念に縛られる。知識不足。
「お金の話などはしたない!」なにそれ。

ここからは私のつぶやき。

日本の教育は本当にお金について学ばない。学ばせない?
2024年に始まる新NISA、どれだけの人がついてこれるのか。
そもそも貯金のない人が大勢いる日本。
無理に住宅ローンで家を建てて健康を害して手放さざるを得なくなる人々。
必要以上の生命保険をかける人々。
割の合わない地震保険、、、
便利なクレジットカードのリボ払い?の借金で首が回らなくなる人々。

私の娘も高額ローンで家を買おうとしていた。
夫婦共働きが前提のローン。全く余裕がない。無理。

まあ私自身父が急死するまでこの世界には全く無頓着だった。
世の中のお金の常識で保険に入り、ローンを組み、、、
それでは生きていけない、食い物にされるだけの世の中なのに。

生涯学習だ。改めて。

黒部の酒造会社社長、柏の理容店主、私はこの二人のファン。
機能じゃなくファンでビジネスできるように応援したいなあ。

0

Posted by ブクログ 2024年01月05日

飛行機を全てエコノミークラスにするとどうなるか?とか、ヤップ島の石貨の話。学校では教えられない、でも知っておくべきお金の話。考え方変わるから、是非読んで。

0

Posted by ブクログ 2023年12月13日

再読も新鮮。特に「夢」と「金」は相反せず、両方大切である点が印象的。子供たちにもこの考え方を教えたい。大人も必読の一冊! 「夢か? 金か?」は議論の価値なし。お金がなければ夢も叶わない。これが現実。

0

Posted by ブクログ 2023年12月05日

読みやすかった。そしてラグジュアリーとプレミアムを違いを学ばせてもらい、顧客のファン化が大事なんだと気付かせて頂いた!

0

Posted by ブクログ 2023年11月18日

◆読みたいと思った理由
・夢か金か。幼い頃周りの大人に二択を提示されたが納得できなかったから。
・色んな分野で挑戦されている西野さんからの言葉で学びたかったから。

◆一言キャッチコピー
将来子供に教えたい金が尽きると夢が尽きる現実

◆所感
西野さんの話し口調だからセミナーを聞いているような感覚で...続きを読むスラスラと読めた。

営業職として刺さったのは
「機能がお金にならないことを受け止めろ」
機能ではなく意味を売る。メリットだけだと他と差別化しにくいと感じていたからこそ、その先を言語化してもらえてスッキリした。と同時に容易じゃない現実も突きつけられた感覚。

機能で差別化しにくくなった現在、
何を基準に商品を選ぶか。それは人であり応援シロ。
応援シロという発想が今までなかったからここが本当に面白かったし、実践しようと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年11月03日

耳が痛い話もあったけど、西野さんだから説得力がある。
・1日も早く学び、1日でも早く勝て。
・恥を捨てて現在地と目標地点を晒せ。
・人が惚れる立ち居振る舞いを学び、心を奪え。
・不便益
・人はコミュニケーションを求めている
・応援シロ=目的地-現在地
・ラグジュアリー(夢)=認知度-普及度

機能は...続きを読む青天井。
心に訴えよう。

0

Posted by ブクログ 2024年03月10日

お金について話すことは卑しいことではない。

夢を叶える為にはお金が必要。
お金を稼ぐことは目的ではなく手段である。

0
購入済み

知らない世界をみた!

2023年07月21日

20歳女子。
学校で教えてくれないことを学びました。
あれってこーいう仕組みだったんだ!って感動しました。
西野さんは伝え方が面白い。早く読みたいっ、、ってなるし、頭悪い私でも理解しやすい内容だったのでちょっとした空き時間に少し読み進めてもちゃんと理解できました。
読んでて楽しかった。

ps 80...続きを読む分で読めるって書いてるけど3時間かかった。

#アツい #感動する #タメになる

0
購入済み

子供がいる人にこそ読んで欲しい

2023年05月30日

お金=汚い、子供は考えなくて良い
と言われる世の中で、
「夢には金がいる。金がないと夢も叶えられない。人も救えない」
と教えてくれる本。

語り口調が多いので本が苦手な人にもオススメ。
守りたい人、大切にしたい人がいる人にこそ読んで欲しい一冊。

#アツい #タメになる

0
ネタバレ購入済み

今を生きる20代のバイブル

匿名 2023年05月03日

これからこの時代を作っていく20代の1人として、正しくお金の知識を身につけてそして周りに伝えていくことで1人でも将来のことを考えながら生きていくことができるよう、自分も学びを止めずに日々成長していこうと思います。

#笑える #タメになる

0

Posted by ブクログ 2024年04月20日

自分でビジネスをやる上で必要な観点がより明確になった気がする。NFTについての説明もわかりやすかった

0

Posted by ブクログ 2024年04月16日

物、サービスを売る視点しては、大事なことを言っていると思う。
しかし、機能面よりプレミアを意識したりすることによって行き着く先はどんな世界なのだろうか。
ものを選び取る上で、高価なものがいいものであると思い込んでいると搾取されてしまうというような世界になる。
言葉を選ばないで言えば、必要じゃないもの...続きを読むを押し付けられないように物を選び取る力が必要になってくるのだろうと思う。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月05日

第三者を巻き込むためのノウハウもかかれていて、わかりやすい。
目標を立てるだけでなく、そこまでの距離(現在地を知る)を知ることが、周りを巻き込むための良い手段でもあることは面白い気づきでした。

0

Posted by ブクログ 2024年03月30日




日本人の人口は減ってきている。
薄利多売では、すでに食ってはいけない。
では薄利多売からの脱却のために何をすべきなのか。
キンコン西野の答えがここにある。




顧客ではなく「ファン」を作れ。
どこの店に行っても、同じような安くて旨いものしかない。つまり、商品のレベルはどっこいどっこいである...続きを読む。では、何を基準に選ぶのか。
それは人だ。人で選ぶ。



あえて不便をつくる。
BBQや文化祭の準備など、面倒臭いことにわざわざお金をかける。この不便さが人は好きなのだ。「手間」をかけさせる。何でもかんでも、便利にするな。手間をかけさせろ。それがファン作りには欠かせない。



応援シロを用意する
マラソンの歩道で応援する人は多い。
彼らはゴールと現在地の差を、なんとなく把握しておりその差を埋めれるように応援している。
なにものでもない、実績もない自分を恥じるな。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月26日

プレミアムとラグジュアリーの違いやNFTという新しいお金の稼ぎ方など目から鱗の話がたくさんあった。夢を追うには大人達の常識から逃げないといけない

0

Posted by ブクログ 2024年03月12日

お金のことが綺麗事抜きに書かれている。
高価格設定の理由、価格設定について
NFTについて。意味と機能のお金の決まり方。

機能を買うか意味を買うかり
考えさせられるものがあった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月17日

今回もわかりやすい言葉、例を用いて現代の考えを紐解いて説明してくれる本。
周りの人にも勧めたい。

機能と意味、については自分の仕事にも直結していて感銘を受ける点が多かった。
豊かで選択肢の多い現代、(特に日本は?)ハイレベルな機能が一般化されていて、意味(=自らが購入する納得感・ストーリーへの共感...続きを読む)にお金を払っていると。
機能一辺倒にならず不便を飼い慣らす、物事を俯瞰的に見れ意味付けができるストーリーテラーが優秀なコンサル人材・コミュニケーターとして生き残っていくのだろうなと。

その為には引き出しを多く持たねばならない。
今の自分に必要なのは世の中を知るためのインプットの時間と能動的に情報を取りに行く行動力だと感じだ。毎日一歩ずつでも動こう。

0

Posted by ブクログ 2024年01月22日

【顧客は機能を買い、ファンは意味を買う】
世の中には消費したい人と応援したい人に分かれる。消費のフィールドで戦ってしまっては、世の中には同じようなサービスがたくさんあるし、値下げ合戦にも参加しないといけない。でも、その人を応援するためにお金を払いたいという客を大事にするならば、サービスは同じでも2倍...続きを読むの金額を出してくれるかもしれないし、唯一無二の存在になれる。クラウドファンディングでしょーもないタオルとかを返礼品にするのはバカだ。タオルが欲しくて支援するのではない。応援したいという寄付の気持ちで支援するのだ。

お金は大事。お金が尽きると夢は尽きる。夢だけでは生きていけないし、お金がないと夢を見る余裕もない。夢のある豊かな人生を送るためにも、お金を生み出す方法を頭を使って考える必要がある。

人生の努力量を100とするなら、その100を均等に振り分けるのではなく、人生の前半戦に努力を集中投下し、初戦を取れ!

0
購入済み

いいネタがいっぱい

2023年05月23日

新著が出たら取り敢えず買って読んでます。
理由として西野さんが多くのトライアンドエラーを繰り返して形になったお話が新著で知れるからです。
今回も良いネタを色々知れて良かったです。

0

Posted by ブクログ 2024年04月17日

金が尽きると夢も終わる。本当にその通りである。
ファンビジネスにおいて、昨今お得にしすぎていたような気がするので今1度何を求めているのかを見直したいと思った。

0

Posted by ブクログ 2024年03月28日

何に対しても高価格帯が存在する意味を飛行機のクラス別での算式を見て、とても納得がいった。富裕層が求めているものをマクロ的に理解する事ができた。NFTについては名前すら初めて知ったこともあり、まだまだ勉強が足りないと思った。お金についての勉強はもっとしていった方が良いと感じた。

0

Posted by ブクログ 2024年03月23日

幅広い層が理解できるように夢と金の話が書かれていた
機能以外で価値を高めていくのかが重要。
この本を皮切りに色んな情報を摂取することが大事だと思う

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年12月16日

芸人としての西野さんしか知らず、最近の西野さんはインテリ気取りでなんか嫌な感じ、、と思ってましたが、食わず嫌いもなんなので読んでみた。

夢を叶えるためにはお金がいる。
貧しいということは選択肢がないこと。

クラウドファンディングやNFTによる資金調達はなんとなく知ってたけど、改めて知ることができ...続きを読むた。資金調達の手段としては自分にはちょっと別世界な感じだけど、ちゃんとお金のことは勉強しないと、「貧しく」なってしまうなって思った。

0

Posted by ブクログ 2023年11月23日

上司にすすめられて読む。
興味はあったが、これまで機会がなかった著者だったので、則購入。
面白かったし、参考になったし、
何より、文章をこねくり回さないので、とても読みやすかった。

・ファーストクラスの意義
ファーストクラスがあるから、エコノミークラスの値段設定が可能になる。
ラグジュアリークラス...続きを読むから、(キチンと価値を届けて)きちんとお金をとることは、
社会にとっても必要。

・プレミアムとラグジュアリーのちがい
プレミアム;競合がいる中での最上位:高級
ラグジュアリー:競合がいない体験:夢
トヨタとBMW、機能じゃなくて意味。フェラーリの価値

・夢の計算式
認知度ー普及度
モナリザ、銀座の一等地に店舗を構える

・機能を売らないで、意味を売る
応援する気持ちを売る。

クラウドファンディング
販売系と応援系
助けたという事実が欲しい。
富裕層とファンは違う。

・オーバースペック
社会が成熟し、全体的な質が上がった。
質の向上に価格が載せられなくなっている。
機能では売れない、意味を売る時代に。

・機能検索から人検索
山田さんのラーメン屋
顧客は機能を買い、ファンは意味を買う。


・応援シロ
クラウドファンディングの目標額
目標と現在地をさらす。
ホストに貢ぐ女

回数券という応援の仕方
お金を渡すのははばかられる
ギフト券という収入の仕組み

・コミュニケーションと不便さ
不便さがコミュニケーションを生む
必要な不便 富士山
イベントサポートする権利 コミュニケーションを買っている

・NFTと、石のお金
所有すらしていないが、皆がその所有権を知っているという価値
所有感

NFT
応援という意味、
コミュニティーへの参加券という意味

お金の価値は、揺るがないからかちがある。
NFTも価値があると認める人がい続けるという信頼があるから価値が付く

コミュニティーの維持が必要
機能の価値は安定しているが意味の価値は変動が激しい

0

Posted by ブクログ 2023年11月17日

お金について改めて考えるきっかけになりました。
金がないと、夢は始まらない。
子どもにもお金の話をしたい。

0

「ビジネス・経済」ランキング