【感想・ネタバレ】戦後教育史 貧困・校内暴力・いじめから、不登校・発達障害問題までのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

特別支援教育への眼差しが多分に含まれているのが、同種の教育史本と違う特徴ということになると思う。全体として資料が新聞(特に読売)が多いのが気になるが、時代の空気感は伝わる。教育行政だけでなく現場感も分かる。

0
2023年06月05日

Posted by ブクログ

戦後の教育について、人権保障や障害を通して通史的に学ぶ事が出来た。
個人的には日教組の所が面白かった。

とりあえず、日本の教育は新自由主義によって列に外れた人を一般から疎外してしまう。そうゆことは辞めて寛容に生きようぜ!って事かな?
いじめの加害者も社会の被害者。だからそいつらを一方的に出席停止にするのはおかしい的な論はなんか違うと思った。

0
2023年11月12日

「社会・政治」ランキング