【感想・ネタバレ】逆境の中の希望 魂の救済から日本復興へのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

名前からわかるとおり、大震災に関する一冊。

文明は発達したが、信仰心の未発達な日本人に対して反省を迫るメッセージ。震災と信仰心の因果関係なども解き明かされている。

と、ともに、復興に対する大川先生の力強いメッセージが随所にちりばめられ、心のパワーがわいてくる。

「刑務所の鉄格子から二人の男が外を見た。一人は泥を見た。一人は夜空の星を見た。」

カーネギーの本にも記されているこの言葉が引用されていた。
仏教にいう「観転回」とも通ずる思想。

自分が現在持っているもので満足するのが賢者であるという。
一日も早く、力強い心でもって、復興を果たしてほしい。
日本人の一人として、それを心から支援し応援したい。

0
2011年07月10日

Posted by ブクログ

2010~2020までにかけて日本は危機の時代に入る
もう一段大きな目を持たないと、日本は後れを取るのではないか

まさに逆境の中の希望というタイトルの書

0
2011年11月26日

Posted by ブクログ

「光を届けたい。希望を伝えたい。」と、幸福の科学総裁大川隆法氏が被災地へ向けて語った説法集。法話CDも付いており、まさに「魂の救済」メッセージです。
深い悲しみに立ちすくむ今の日本に『逆境の中の希望』を見出し、そして日本復興への道しるべを示してくれる…そう強く願ってやみません。

0
2013年10月11日

「学術・語学」ランキング