【感想・ネタバレ】鍵のいらない生活 スマートホームの教科書のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「IoTが生活を豊かにしている」ってどんなものなんだろうと思って手に取った『鍵のいらない生活』(小白悟)。


トイレや会議室の空き状況把握、ブルドーザーの位置や状況の把握とかは何かで読んだ事があるけど、


一般家庭向けってアレクサとシリぐらいしか知らなくて。


そして読んでみたら、なかなか便利な物があるなと驚いた。


スマートホーム化に必須である【ネット環境】についてのお話もあったし、


そこんところの勉強にもなりました。


日本におけるスマートホーム、ホームセキュリティの技術は、欧米諸国に比べると遅れているらしく、


海外では一体どんな感じになってるのかが気になるところ。


機械じゃなくてリアルに人を雇って家事のアレコレをやってるイメージだけど、どうなんかな。

0
2024年01月01日

「暮らし・健康・美容」ランキング