【感想・ネタバレ】三毛猫ホームズと愛の花束のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

推理小説というとに、何か暗い印象がありました。
「名探偵コナン」というアニメが、その既成概念を打ち破ってくれました。
海外の小説では、「ココとヤムヤム」が登場する「猫が***」シリーズも、
暗さがないことに気がつきました。

その後、三毛猫ホームズシリーズを本格的に読み始めたので、軽妙なところが気に入っています。
人が何人亡くなっても、重苦しく感じさせない描写方法にいところがない。

三毛猫ホームズの超能力ともいえる行動、
晴美さんの力強さ、明るさ、前向きなところ、
片山刑事の何も考えないように見えるところ、
石津刑事の食べるものしか考えないところ。
絵画、音楽の話題とともに、女性に関する話題も多い。

道具だてがそろっています。

片山刑事は女性恐怖症と三毛猫ホームズの設定で、今回も、結婚にまつわる事件があります。

三毛猫ホームズの名騎手
三毛猫ホームズの夜ふかし
三毛猫ホームズの幽霊城主
三毛猫ホームズと愛の花束
の4作品が入っています。

登場人物に女性が多い、のはなぜだろう。

追記:
三毛猫ホームズを全巻読んで、2度目を読んでいます。
晴美さんと猫のホームズが主人公だということがよくわかりました。

0
2011年08月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

短編集。割と全部面白かった。殺人の理由、恋愛のもつれが多いな。実際にもそうなのかな。誰でも良かった、とかは小説になりにくいもんな。

0
2020年01月12日

Posted by ブクログ

読書録「三毛猫ホームズと愛の花束」3

著者 赤川次郎
出版 角川文庫

P51より引用
“「分かったから、早くお茶漬けを食わしてくれ」”

 目次から抜粋引用
“三毛猫ホームズの名騎手
 三毛猫ホームズの夜更かし
 三毛猫ホームズの幽霊城主
 三毛猫ホームズと愛の花束”

 警視庁捜査一課の刑事とその妹、そして三毛猫ホームズの3人家
族を主人公とした、短編ミステリー小説集。
シリーズ第15弾、全4話。
 ある寒さが強い二月のよる、仕事を終えて一杯やってから家路
に着いていたサラリーマンが見かけた、目を疑うものとは…。
(三毛猫ホームズの名騎手)

 上記の引用は、妹に夜食のお預けを食らっている主人公の一言。
何かしょっ中お茶漬けを食べているシーンが出てくる気がするの
ですが、お茶漬けやおかゆを食べる機会が多すぎるのは、胃腸に
よろしくないと思います。まあ夜食なら仕方がないのですが。
 全4編なので、短編と言うよりは中編になるのでしょうか?まあ
このへんは読む人のさじ加減だとは思いますが、多少長くても気
持ちよく読めるのは変わりません。

ーーーーー

0
2013年12月28日

「小説」ランキング