【感想・ネタバレ】僕のヒーローアカデミア カラー版 26のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「轟くんは許せるように準備してるんじゃないかな。
君はとても優しい人だから」
デクから轟くんへの言葉に前私が号泣、、
デクの言葉って人を柔らかくしてしまう何かがあるTT

イレイザーとプレゼントマイクの過去がチラッと見えて
ここでも涙が、、イレイザーがこんなに感情的になるなんて、、
3人でヒーローやってる物語が見たかった。

そして、トゥワイスがいい奴すぎて苦しい。
トゥワイスの過去に手を差し伸べてくれる大人がいたら
きっともっといい未来だったはずなのに。
ホークスも辛いよね、、

0
2021年09月26日

Posted by ブクログ

新刊発売に向けて復習。

轟くんが初期の頃とは比べ物にならないほど
人間として成長している!
緑谷と出会えてよかったねぇ。

そしてNo. 1ヒーローのエンデバーさん
めちゃくちゃかっこいいじゃないですか。
過去の行いは褒められたもんじゃないけど
いろんなものを背負ってきて、過去を悔いて、
なんか彼を良き方向に導いてくれる人ともっと早くに
出会ってほしかったな〜。

ホークスは相変わらずかっこいい。
幼少の頃から憧れてたのね。
余計に過去の共闘があついね!

0
2021年01月08日

Posted by ブクログ

エンデヴァーの現在と、ヴィジランテでは奇しくも過去編が描かれてますね。轟家どうにか修復してほしい。冬美おねーちゃんかあいい。
出久は新たなステージに。そして相沢先生の過去とか。
あっちもこっちもいろんな意味で熱い!

27巻出てるしなかなか読むのが追いつけないけどがんばる。

0
2020年08月08日

Posted by ブクログ

 これも、21〜26までのざっくりとした感想をまとめておきたい。というか、時間開きすぎて既に朧気になってるけど。
 エンデヴァーとホークスがどんどん格好良くなるし、心操も良かった。上を見て来たキャラクターが光り始めた感じがある。
 他のキャラクターたちの成長も見られて、実戦試験は面白かった。26巻からは凄く話が大きく動きそうな感じがあるし、今後が楽しみ。

 ただ、デクの能力そうなるかぁ…っていうのは少しあるなぁ。

0
2020年05月17日

Posted by ブクログ

轟家の家族問題が少し解決された巻でした。
ヒーローとはいえ、人間なので悩みもするし悔いることもあるそんな人間模様もしっかりかかれているのがだだのバトル漫画で終わらない人気の秘訣ですよね。

0
2020年03月28日

Posted by ブクログ

エンデヴァーは教師としても非常に優秀だな。運転手がカバン投げるシーンがかっこいい。
相澤と山田の件は重たいなが、そういのは大人が背負っていけばいいと思う。そしてここで緑谷たちが免れた除籍処分の実情がわかると。出来過ぎだな。
オールマイト目線の場所も泣ける。
んで、バクゴーとの中も安定したな。ストーリーは佳境っぽいけど、能力はまだまだ5つも残っていると言うことはすぐには終わらんなこの漫画。
こう言った感じで、クラスの仲間素晴らしいとかされると、1Aの誰かが欠けそうで怖いね。

0
2020年03月07日

Posted by ブクログ

どれほど強く激しい力であろうと
礎となるのは地道な積み重ねだ
例外はいる
しかしそうでない者は積み重ねるしかない

息子に伝えたい言葉です。
「こちら側の人間」
が例外に勝つためにできることは
努力の積み重ね
やと思います。

0
2020年03月06日

Posted by ブクログ

2022/12/19
インターンで訓練。爆轟のツッコミおもろい。センシティブなんな。脳無から情報ゲット。病院と山荘。
浮遊という割と普通な個性。お師匠さん。

0
2022年12月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

なんでこんなに長く轟家に注目するんだ?絶対まだなんかあるでしょ。

なんかどんどん闇深くなってない?ヒーロー側もうめちゃくちゃじゃない?
イレイザーヘッド…

あっ!推し2人がおしゃべりしとる!!!てぇてぇ。

0
2021年07月03日

Posted by ブクログ

許せなくてもエンデヴァーを放ってはあげないでほしいな... 肩身狭くしながら家の中歩いてる姿が見てて辛い...私が...
轟家はみんな優しい... 彼らのことが一番心配だわ。

お茶子ちゃんの「しまっておくの」で泣けた
お茶子きれい...
強い恋をしてる女の子の顔だ...
良い成長をしてるんだっていうのがこの顔で表現されてるのまじで泣ける。
堀越先生の恋の描き方すごく好きだと思った。

時々来るオールマイトの切な過ぎる表情がこわい。
死ぬんかな、死なんといて、でも死にそうやなって思ってしまう。

もう色んなところで胸がグングンなるわ...
次巻はよ読まな...

0
2021年04月19日

Posted by ブクログ

115冊目『僕のヒーローアカデミア 26』(堀越耕平 著、2020年3月、集英社)
「インターン:エンデヴァー編」完結。「インターン遠征編」スタート。
相澤先生の過去はスピンオフ漫画で描かれている模様。ちょっと気になる。
第5回人気投票の結果発表あり。割と無難な結果で、大番狂せは無し。

〈恵まれ 過ぎてる〉

0
2023年11月06日

Posted by ブクログ

トゥワイスの他人(仲間)を信じちゃうところ美点なんどろうけど、ヴィランとしたら弱点なんだろうな。ホークスはそんな奴と板挟みでさぞ辛かろに……。
しんど。

0
2021年09月22日

Posted by ブクログ

息子の電子書籍を一気読み!メカ、巨乳、戦い、勝つための設定、修行、ジャンプ的なものがすべてそこに。でも特殊なルールが設定されてそれをどうやって解くのか?ってのは、たまにルールを学ぶのが面倒臭くなっちゃうんだよね。トガちゃんむちゃかわいい。

0
2020年06月13日

Posted by ブクログ

"「轟くんはきっと 許せるように準備をしてるんじゃないかな」
「え」
「本当に大嫌いなら「許せない」でいいと思う
でも君はとても優しい人だから 待ってる…ように見える
そういう時間なんじゃないかな」"

轟家の一番上の兄"燈矢"が亡くなっていることが判明するも、亡くなった詳細までは不明。読んでる側としてはここで荼毘を思い出す。エンデヴァーも轟くんも反応が薄かったのはもう亡くなってる相手だからかな。
黒霧の正体(正体?)も明らかに。こういう敵側が実は……というのは心臓に悪い。
不和ちゃんかわいい。
病院……こんなやばい人病院で働いてるの怖……。

0
2020年05月09日

Posted by ブクログ

まだ戦い始まらない…

エンデヴァーの身の上話も、脳無のアレコレ話もいらない。

強い敵と、強いヒーローの戦いが見たい!

0
2020年03月05日

「少年マンガ」ランキング