【感想・ネタバレ】ウルフハウンド【単行本版】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

え、一番良くないですか?ホストシリーズで。
続編希望!何度も読んでしまう。先生さすがわかってる涙 邑さんエロすぎ、色気ありすぎ。仕事一番なのに求められると思考ゼロになる姿もっとたくさん見たい。邑さん、の裏営業を弥勒がどう理解して動くのかも気になるし、経営し始めてからの忠犬ぶりも気になるし、もっとガシガシみたい!お願いします!!!

0
2024年01月05日

匿名

ネタバレ 購入済み

単行本が出るのをずっと楽しみにしていました。
蓮への態度を見ていて邑はどんな風に過ごしてきたのか気になっていましたが、なかなか壮絶でした。
弥勒の行動が邑を変えたと思うと行動力って大事。その後の二人も見てみたいです。

0
2023年01月24日

ネタバレ 購入済み

黒髪の方が攻めです!邑さんの過去が割と重めで、太客のヒナもなかなかヤベェ女子でした。そんな中ずっと忠犬な弥勒が癒しです。

0
2024年06月14日

ネタバレ 購入済み

ホストシリーズ

赤、青の前日譚。邑さんのホスト時代の話。「よし」の後の「こっち側だと……」ってモノローグがエロ…白抜きだけど。これまだ続くみたいなので楽しみです。

0
2024年02月23日

ネタバレ 購入済み

時系列が謎

これ単体でのお話はそれなりに良かったんだけど、[青くて苦い]の話と擦り合わせると時系列というか話のつじつまが合わないところがあって、個人的にそういうのが気になる質なのでちょっと残念。この冒頭でミヤが弥勒を見かけて、あ、あいつだみたいな感じで久し振りに見た感が出てたように思うんだけど、話の最後であの時点でくっついてこれから二人で経営の方をやっていくならその後ゆうさんががオーナーになってその店でホストをやってるミヤと、ゆうさんと一緒にいるはずの弥勒が全く会ってないっていうのもおかしな話だし、ミヤの話の青くて~の方で夜中に突然何度もゆうさんちに行ったりかなり親密に二人の様子が描かれてるのに、弥勒はいっさい出てないのもウルフハウンドを読んだらなんか変に感じる。今のボルゾイのホストたちは誰も弥勒を知らないって、弥勒は今何してるのさって感じ。ま、これの方が後に描かれたから仕方ないのかもしれないけど。細かくてすみません。(笑) でも再度、このお話自体は単体では良かったです。

#カッコいい

0
2023年07月02日

ネタバレ 購入済み

大型犬

えろくて冷めてて面倒くさい邑さんの現役時代のお話。若かりし頃のミヤが邑さんに結構執着してるっぽいのがちょっと意外で(拾ってもらったからそうなのかもしれないけど)、未だに弥勒のこと嫌いって、タマがちょっと可哀想な気もしました。最後は邑さんのあんなお姿を見れて大満足です。裏方に回ってからの2人の関係性も見たい。作家様は大型犬がお好きなのかな。

0
2023年05月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ホストシリーズ3作目。
いよいよ登場の邑と、その忠実な僕である弥勒の主従ラブ(?)

「青くて苦い」のとき、連への手ほどきが胸糞悪くて存在感たっぷりだった邑さんですが、幼少期の母親との関係の所為で盛大にひん曲がってる感じが非常によかったです。そして俺にも首輪が欲しいと首にピアスを強請る弥勒もだいぶ大物では。

過去の話なので、冒頭連が見かけた、現在のピアス無しで首に穴しかない状態の弥勒には、一体何かドラマがあるんでしょうか。(何か見逃してます?)

0
2023年01月13日

「BLマンガ」ランキング