【感想・ネタバレ】幸せ上手のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

自分の体は頑張っていることに改めて気づかされました。
自分磨きのため、楽しい人生を過ごすために積極的に色々体験したいと思いました。自分のいいところをもっと発見して、伸ばしていきたいですね☆

0
2010年04月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 ①身体の中は幸せだらけ: ビールを飲み、トイレで放尿。心臓は一生懸命、影日向なく自分のために全身に血を送り届くてくれている。肝臓は有害なものを解毒し、老廃物を分解し排出。②健康とは、臓器の存在を感じないこと。③まずは自分を愛し、肯定する。 渡辺淳一「幸せ上手」、2010.3発行。

0
2022年05月24日

Posted by ブクログ

心に響くフレーズ
① 立派な概念を持った、真剣な人ほど周りを疲れさせる。
② 教える上で、まず重要なことは、それを学ぶ楽しさを教えることです。
③ 他人の気持ちがわかる人、自分の思いを相手に分かるように伝えられる人、物知り顔に批評するだけでなく、代わりの案を考え、説明できる。それが頭が良く、魅力的な人であることの条件です。

0
2019年09月16日

Posted by ブクログ

2012.03.09
お医者さんならではの視点で書かれた「身体の中は幸せだらけ」「自律神経を学ぼう」が新発見。
脱力させてくれる、ステキな本。

0
2012年03月10日

Posted by ブクログ

幸せに気づかないことほど不幸なことはない。
病気の人が欲してやまない臓器ひとつひとつの懸命な働きを、今の自分は持っている。
自分が元気に前向きに進んでいけるよう裏切ることなく頑張ってくれているのだ。
さすが、医学博士ならではの目線である。
健康でいるだけでも、ありがとうという気持ちを持つべきなのだと気付かされる。

0
2012年02月19日

Posted by ブクログ

自分は、幸せなのか不幸なのか。我々はそれをどうして決めているのだろうか?
ある人にとっての幸せが、他の人にとっては幸せではないということもある。
幸せはかどうかは他者との比較で感じる?
 
渡辺淳一は最近こんなエッセイが多くなった、歳を重ねて今までの経験を判りやすく書いている。
若い人には参考になるかもしれないが、ひねくれた
ボクにはならなかった。

0
2011年09月09日

Posted by ブクログ

たくさんいいことが書かれていたのだろうけどあまり心に残っていない・・・
既成概念を壊すべきというのはとても賛同できる。

0
2011年02月16日

Posted by ブクログ

自分の感性が求めるもの、感覚で納得できることを大切にするべき/自分の価値観がわかっていれば、概念に捉われることなく、どんなことがあろうと自然体でいられる/男と女、違うことを知る・よく話し、互いの意見をよくきき、ともに考え合う。

0
2010年07月29日

Posted by ブクログ

図:新刊なのに予約せず手に入ったwww 渡辺センセイの本だけどエロくないですw


内容説明
人間力がグングン向上する、「幸せ癖」をつけるために最適なドリルとは!?

『自分の心と身体との付き合い方しだいで、人生で得られる幸せは大きく変わってきます。
格別立派なことでもありませんが、これは、わたしが生きてきた実感なのです』――渡辺 淳一

0
2010年05月01日

Posted by ブクログ

父の勧めで一応よんでみた。
一言で言うと、「中庸」を保ってバランス良く生きて、
完成された「人体」という仕組みに無理をさせずに、
あまり肩肘はらずにやればいいんじゃなぁ~~い
というゆるい感じの本でした。

基本的には渡辺さんがおれ、こう思う、ってのをせつせつと書いてある感じ。前半の元、医者だったので人体の構造とひもづけて説明する部分は面白かった。それ以外の人間関係が~とか人間ってこうだとおもうな~的なところは普通。そこまで読み物としてのオリジナリティはなかった。

ただ、平易な文で書いてあるので読みやすかった。普段本を読みなれていない人にはいいかも?

0
2010年03月18日

「エッセイ・紀行」ランキング