【感想・ネタバレ】稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

経営の神様、稲盛和夫さんの右腕である大田嘉仁さんが、稲盛さんから教わったことを抜粋して解説してくれる本。
稲盛さんについて書かれた本は初めて読んだが、非常に勉強になったし、稲盛さんの考え方、哲学に感動した。
この本は妻が買ってきてくれた本で、初めはあまり乗り気じゃなかったが、読んでいるうちにどんどん引き込まれてあっという間に読み切ってしまった。

経営の神様の言葉だからどんなすごいことが書いてあるのかなと思ったが、正直、書いてあることは人として当たり前なことが多い。
・相手を思いやる
・素直に言って、素直に叱られて、素直に反省する
・謙虚さを大事に
・成功は持続させることに意味がある
・否定的な言葉は口にしない
・誰が正しいかではなく、誰が見ても正しいことをする
・昨日より今日、今日より明日、明日より明後日 常に改善改良
など、心に残った言葉を書き並べてみても、こんな考えはなかった!みたいな特別なことを言っているわけではない。
ほとんどの人がこれを見ても、ああ、やっぱりそれが大事だよねとなると思う。
しかし、当たり前のことを当たり前にすることはとても難しい。
稲盛さんはこれができたから、多くの成功をし、経営の神様と呼ばれるまで成功し続けることができたんだなと思う。
私も、当たり前のことを当たり前にできるように日々、謙虚に、素直に努力を続けていきたいと思う。
社会人ならだれもが読んで勉強になる本だと思う。ぜひ読んでみてほしい。

0
2023年02月03日

「ビジネス・経済」ランキング