【感想・ネタバレ】元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

・SNSマーケティング術

商品を買うときは、信用(信頼)がベースにないと、購入にはつながらない。
だからP2Cはうまくいきやすい。
P2Cにもうまくいっている事例、下手こいている事例などあるが
積み上げてきた「信頼(発信してきたジャンル)」と、販売する商品の「ジャンル」に相関関係がないと、知名度や発信力だけでは売れないなと見ていて思う。

小手先のテクニックではなく、事の本質を掴むことが大事。

0
2023年11月17日

Posted by ブクログ

全体的に無駄のない、著者やその他のインフルエンサーなどが実践されている内容だと感じた。Youtubeや他のSNS経由での高額商品路線の方は、まさにこのマーケティング、セールスファネルを実践している方が多い。そう感じたからこそ、再現性の高い方法が語られていると思う。その上でハウ通のジャンルで繰り返し再生を得られやすい(ただし、英語というジャンルは確実にレッドオーシャン)という利点をしっかりと活かしている。一番情報量の多い長尺動画を作る事で他のSNSはそこからのリメイクで対応できるというのもうなずける。これを読めば実践できるとは言いませんが稼がれている方が実践されている内容を簡単に読みやすく解説されている

0
2023年08月13日

Posted by ブクログ

SNSマーケティングの本が溢れかえっている中、謳い文句も日本人が嫌いそうな「月商◯億円稼いだ!」にしているところに裏がありそうだなと思って購入した本。
マーケティングから心理学、行動経済学と多岐に渡って学んだ末、それを実行に移して成果をあげていることがわかるし、社会人が口でいうもののなかなか上手く実
出来ないPDCAサイクルを回しているのも明快。
これを読んだ後に実際のYouTubeを見ると、著者が何を意識してコンテンツ制作をしているかがわかりやすく理解できる。
特段難しいことをいっておらず実践しやすいので、自分ができることからチャレンジしてみよう。

0
2023年03月16日

「ビジネス・経済」ランキング