【感想・ネタバレ】子供はあなたの所有物じゃないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

日本以上に学歴社会だという台湾で、長年家庭教師として様々な受験生を見てきた著者による、いくつもの親子の実態が描かれた小説。

子供の未来に自分の人生の全てをかける親。
子供は親のものだと思い通りにコントロールしようとする親。
親の期待にこたえようと一生懸命な子供。

毒親やモンスターペアレンツという言葉があるように日本人としても全然人ごとじゃなくて、突き刺さる言葉ばかり。
家庭における親子関係、教育の本質についての大切なことが描かれていて、心に響く小説でした。

親として、幼児教育に関わる者として、本当に深く自分を振り返り、またこれから子供達に何をしてあげられるかを考えることができました。
息子たちのために、生徒たちのために、忘れないようにしたい言葉たち。

「大人はみんな自分が正しいって思ってるしね」

「この世に私と小葉(娘の名前)二人だけになったら、私は何にも遠慮せずにあの子を全力で愛することができただろうって。」

「両親の言動は、子供のあらゆる行動に影響を及ぼす。その両親も、自分の両親の言動の影響を強く受けているのだろう。」

「一つの教育方法が、世間が目を見張るよう成功をした子供を輩出する可能性もあり、また、一人の子供の才能を完膚なきまでに破壊する可能性もある。ただ、才能を破壊された子供の話には誰も興味がなく、人々は失敗例を嫌う。ただ教育神話だけを聞きたがる。」

「私はこれを読んでやっとわかった。生徒の悩みを聞くという行為は、学習面においては全く意味がないように思えるが、実際は最も効率的な教育行為だということが。教育とは、必ずしもすべての時間を勉強に費やさなければならないわけではない。」

「我々は、人生で間違いを犯すことを恐れているけど、それよりもっと恐れているのは、人生で失敗した時に誰のせいにもできないことだよ」

0
2024年03月24日

Posted by ブクログ

子育てしているうちに、必死になって視野が狭くなって行く親たちが怖かった。外から見れば明らかに異常な家庭がいくつか書かれていたけど、こんな世の中だから、子育ては孤独で誰しもそんなふうになり得ると思った。親を責めるのではなく寄り添う作者の気持ちが伝わってきた。

0
2024年02月02日

Posted by ブクログ

家庭教師の目から見たさまざまな家庭の子供たち。
題名のように、子供は親の所有物でなく、別の生き物であるということを考えさせられた。

0
2023年07月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

上の世代の話がもうちょっとあってもよかったかな。うまくいかないのが悪意のなさとまた見事にシンクロする。

0
2023年01月20日

「小説」ランキング