【感想・ネタバレ】こんな人いるよねぇ~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読書案内なんだけど、そこから考えた「身近な人でこんな人いるよねぇ」ってのがおもしろい。軽い気持ちで読んでくれていいよ、こっちもそういうスタンスでやってますから的な感じがまたいい。気になる本にも出会えました。

0
2022年10月24日

Posted by ブクログ

芸人つぶやきシローさんが読んだ本を、ご自身のエピソードを交えて紹介してくれる。
何冊か気になった本があったので読んでみたい。
少し毒のあるエピソードもくせになる。

0
2022年08月20日

Posted by ブクログ

つぶやきシローさんが雑感含めてつぶやきながら本を紹介している本。文献の孫引きみたいな感じで気になる本を探すのによさそう。何冊か気になる本があったけどすぐにメモらないとすっかり忘れている自分に気づく。「読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術」という本もピックアップされていたのでまずはこれを読むべきか。
それ以外にも「不機嫌は罪である」という本も気になった。普段の生活にもよくあるシチュエーションだけに。
あとは「おじさん図鑑」かな。残念なことに自分もそんな年齢のカテゴリーに入ってきたからね。

0
2024年01月11日

Posted by ブクログ

つぶやきシローさんは、ふかわりょうさんと同じく、自分の笑いのあらたな門を開いてくれた人物。

今も変わらない喋り口でエッセイ的に語ってくれる。しかも、ただのエッセイではなく、本の評価に関しての本だったので、最初は気付かなかった。


普通は本に関して、その著者の語り口で文が展開されるのが通常だが、つぶやきシローさんの場合は語り口が独自すぎて、まるきり別物に見えた。

なにより面白かったのは、読後のこの感想で「つぶやきシロー」とタイプしたが、予測変換で出てこなったことだ。

さすが!

0
2022年07月10日

「小説」ランキング