【感想・ネタバレ】マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考 映画から聴こえるポップミュージックの意味のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

MCU映画の音楽(劇伴ではなくポップミュージック既存曲の引用。近年では『エターナルズ』のBTSが話題になったのも記憶に新しい)を考察した一冊。歌詞の意味はもちろんリリース当時の背景まで著者2人の知識量に裏打ちされた分析に知的好奇心を大いに刺激される。日本の映画評論ではどうしても洋楽の観点は漏れがちなのでそういう意味でも貴重。やはり『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガンの選曲がMCU全体に与えた影響は大きかったんだなと改めて。劇場で曲を聴いた時にこういう文脈を理解して「おぉ!こう来たか」と思えたら映画がもっと面白くなる。

0
2022年08月14日

Posted by ブクログ

MCUで使用されている音楽についての論考。音楽ガイドブックとしても面白い。センスの良い選曲がされていることがわかる。MCU映画まだほとんど観ていないけど。

0
2023年03月05日

Posted by ブクログ

2022-07-24
いやー、これは楽しい。たぶん1/3くらいしかバンドわかってないけど、説明聞いてると映画のシーンが蘇る。そして、その裏にあった意図に気づかせてくれる。
続編待望。

0
2022年07月25日

「雑学・エンタメ」ランキング