【感想・ネタバレ】フジコ・ヘミング 永遠の今のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

フジコヘミングさんの飾らない率直な語り口で書かれていて清々しくて素敵。徹子の部屋のゲストの時、小さい頃のお話しされてて、ピアノを弾くよりも絵を描いたり、物を作ったりするのが好きな子だったと言っていた。そのときに小さい頃に書いた絵日記が出版されると言う話をされていて、そのことにも触れられていた。古いものが好きで、ビーズや刺繍が、好きなことも書いてあって読んでいて温かい気持ちになる。15年ほど前にコンサートを聴きに行けたのは本当に良かった。また聴きたい。フジコさんが好きなものを撮った写真もどれもセンスがあって本当に素敵。

0
2022年05月29日

Posted by ブクログ

1932年生まれのピアニスト...

本は「語り」の形式で書かれている。
著者=フジ子・ヘミングの部屋の様子や持ち物、特に思い出の品の写真が印象的。そして著者が書いた絵も...

絵が素敵だった。
切手にもなっていて、リトグラフの個展も開催したことがあるみたいだ...
すごいな〜

本を読んでいる時、彼女の年齢を忘れてしまう。
ロマンチストで正直で恋多き人、そしてカトリックのクリスチャン


ふと...
断捨離も必要だけれど、身の回りにこうした思い出の品を飾って生活するのも悪くないなぁ〜と思って見たり...
コンサートに行ってみたいと思ったり。。
生き様の分厚さを感じた。羨ましい限り...

0
2024年04月23日

「エッセイ・紀行」ランキング