【感想・ネタバレ】明治風物誌のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

これを読むと、明治時代から始まった物事の多さに驚く。
豆腐屋のラッパだったり、瓶に入ったラムネだったり、なんと半熟玉子までが明治時代からだった。という事は江戸時代の人達はゆで卵といったら固ゆでだったのである。
そんな些細な日常から、凌雲閣や天長節といった時代を象徴するものまでを、ひとつひとつ短い文章であるが丁寧に書いてあって面白かった。

0
2012年05月21日

「エッセイ・紀行」ランキング