【感想・ネタバレ】ノットのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

キュン死

再開するたびに振られてその都度キュンキュンして死にそうになります!この先生はエチよりストーリーで引き込まれちゃう!

#切ない

0
2022年04月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

しろ先生好きすぎておかしくなりそう。大好きフィルターはあるけど、それ無しでもかなり良かった最高だ。ゆるふわ癒し系なしろ先生作品になかなかのシリアス展開があって心にきたけどでもそれ以上にBLとしての満足度が高い。小学校、中学校で友人関係だったふたりが高校生でも再会し、また攻めが友人関係を構築しこうとするけど、受けには家庭環境とか幼い頃のトラウマとかいろいろな葛藤がある。それを攻めが気になりだして…ていう感じ。
結局何度も離れるけど何度も再会する2人、運命であり必然の巡り合わせだなあと思う。
攻めが急に手出しちゃってほんとに突然受けの唇奪っちゃうんだけど、その時に受けが赤面して「死ね」ていうの可愛すぎてこっちが死んだ。
好きになってからの責め、真っ直ぐすぎてキラキラしてて心が洗われたわあ。やっぱしろ先生大好き

0
2022年04月24日

ネタバレ 購入済み

作家さん買いです。今までの作品とは少し雰囲気がちがいますが、でも心の壁を少しずつ、時には強引に崩していく課程を丁寧に描写するところがこの作家さんの好きなところなので、それをまた読むことができて満足です。個人的には十のデレがもう少しだけ見たかったかも!巻末のしろ先生の受攻ランキングがツボでした♪

0
2022年04月09日

ネタバレ 購入済み

思っていたより明るめ

発売前から楽しみにしていたおはなし。試し読みをした時点では、性的虐待を受けていたことがもっと悲惨に描かれたりするのかとかなりシリアスなトーンを予想してましたが、全体的にはこの作家さんのテイストから外れることなくほんわかと明るめのおはなしでした。
綺麗な男の子2人、な感じがよく出ていて妄想がはかどるはかどる。攻めの好きが止まらなくなるところは相変わらず可愛いし、わくわくしました。思えば、あの終わり方は若者の強みっていうのかな、何度もリスタートして前を向いて生きていくみたいな明るさなのかも。

2
2022年04月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

秋平先生が大好きで、ほぼ全ての作品を読みましたが、こちらはすごく重そうで購入後もなかなか読めずにいました。意を決して?ようやく読んだのですが、やはり読んでる間苦しかった!静の明るさで少し救われはしたのですが、十が好きだと自覚するまでの彼は軽すぎていろんな女の子をフラフラ…でちょっとイライラさせられたり。笑 でも自覚後の彼は一途で可愛かったです。ただ、義父には罰が降って欲しかった!!せめて今後の十が幸せであることを願います。(できればもっと長く幸せな2人が見たかった!)

0
2024年05月28日

ネタバレ 購入済み

胸がギュゥとなった

長年のすれ違い、再会のお話で、過去のシーンは攻めも受けも背負っているものがあり、胸がギュゥとなりました。
二人で背負い合って幸せに生きていってくれたらいいなと思う作品でした。

#切ない #感動する #ドキドキハラハラ

0
2022年04月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

つ…つらぁ~
秋平先生のこの薄暗い澱みたいなドロッとした感じ。久々きた。
転入でまた受けに再会した攻め。昔受けにいじめられたし、受けが現在いじめられててもいんがおーほースルー。いやまぁ、そこで自覚して救い出すみたいなBL展開、実際思春期のボーイはしないよなぁって。そこはむしろリアリティーあって良かった。
でもだからこそ攻めの受けへの恋心スイッチがはいるきっかけがいまいち分からなかった。助けたいより、笑った顔がそのスイッチだったんだ?なんかモヤモヤしてしまって、、受けは色々達観してるけどこちとら消化不良です…義理父はまぁ絶対悪だとして、俯瞰してみると攻めも自分勝手だし攻めの友だちにいたっては普通の陽キャ被った「根は悪い人」に成り下がってしまった

0
2022年05月05日

ネタバレ 購入済み

バックグラウンドが暗めの作品を選ぶことは少ないので、今回は少し挑戦でした。アザなどが描かれた場面は心が苦しくなりましたが直接的な描写は少なく、全体的には想像よりも落ち着いた雰囲気でした。

0
2022年04月12日

ネタバレ 購入済み

とにかく

受けが避けまくってるのにストーカー並みに追いかける攻め
メンタル強っ
何でそんなに受けに執着するのかいまいち分かんなかった
それと私的にずっとどちらか一方的なのはあまり好きではない
ちょこっとでも受けの方からも積極的になって欲しかった、事情があるにせよずっと逃げ続けるのは気持ちよくない
れに1番の問題の受けと継父の関係がうやむやで終わったのが納得行かない
それでいいんかいと終わってしまった
ツンツン受けが好きな人にはたまらないでしょう

#切ない

0
2022年06月26日

匿名

ネタバレ

因果応報って言葉が作中で使われているけど、悪い奴らは誰も全く報いを受けてないのは何故?

義父の性的暴行を放置したまま終わったので読了後も鬱屈した。

男選びが下手くそなのは母親の自己責任なんだから、すべてを明るみにして両親共に報いを受ければよかったのに。

0
2022年12月20日

「BLマンガ」ランキング