【感想・ネタバレ】赤ちゃんがいっぱいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

助産婦(あえての助産婦だ!)探偵シリーズ第二弾。
今回は長編。
なんと二作目にして、勤め先を解雇され、怪しげな研究所に就職した陽奈。
天才赤ちゃんの存在、ゴージャス産院、そして赤ちゃん置き去り事件。
元天才赤ちゃんの男性は怪しげな行動が多すぎるし、所長の不自然な言動、産院長は口が達者すぎる......。
一体これらはどうつながってどこに着地する?
どいつもこいつも怪しすぎる!

本文の事件と直接の関係はないとはいえ、陽奈のパートナー、聡子の夫の宝田が頭にくる。
解説でも、聡子さん、男を見る目なさすぎ!と指摘されている。
私もなんでこんな人を夫にするんだ、と思うのだが、人の好みや価値観は他人には理解できまい。

本文に戻ろう。
確かにゴージャス産院は羨ましい。
それに胎内にいる時から赤ちゃんの能力を引き出すというのも魅力的だ。
でも、子供は親が望むようには育たないし、だからと言ってその子が落ちこぼれなわけでも、不幸なわけでもない。
それはわかっちゃいるけれど、の親心につけ込んだ商売はいただけない。

聡子の息子、優樹の行動にはいじらしさがにじむ。
絶対意見を曲げない、曲げたくない。
そこにある気持ちはなんだったんだろう。
子供の気持ちは難しい。
だからこそ、育てる楽しみがある。
それぞれの登場人物の心の動きが魅力的なシリーズだ。

0
2016年08月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 聡子が育児休業に入り,アルバイト先の助産院を解雇されてしまい、失業した陽奈が,急場をしのぐために,「ハローベイビー研究所」という「体内育児の研究」をしている機関のカウンセリング要員として就職する。
 その研究所で発生する「価値のないものばかり盗まれる連続窃盗事件」,「赤ん坊置き去り事件」。
 そして,陽奈は,スーパーアドバイザーとして研究所に関わる奥薗時夫とうもと天才少年の計画する「ハローベイビー研究所」の乗っ取り計画に巻き込まれていく。
 「価値のないものばかり盗まれる連続窃盗事件」,「赤ん坊置き去り事件」といったメインストーリーの背景として,奥薗家の天才きょうだい(兄・妹)の話が描かれている。そして,18年前にも同じような赤ん坊置き去り事件が存在していたことが分かる。
 更に,聡子のところに預けていた赤ん坊の連れ去り未遂事件が発生する。これらの込み入った伏線が,伝説の助産婦,明楽先生の推理で見事に終局する話作りの上手さは見事。ただし,ミステリとしては,意外性が少し弱い。
 真相は,奥薗家の二女,時夫の妹「加音」の復讐劇。自分の子どもを利用して,ハローベイビー研究所と奥薗時夫を陥れようとしていた。明楽先生のセリフにあるとおり,「これは加音ちゃんが仕掛けた,十何年ぶりかの,ちょっと大掛かりな兄弟喧嘩」ということかもしれないが,巻き込まれた聡子さん一家はいい迷惑だろう。
 綺麗に伏線も回収されており,ハローベイビー研究所側が隠したかった弱みが,提携している右尾クリニックの院長が無免許医だったという事実というのは想像の範囲内だが意外な真相といえる。漫画家となった兄が医師免許も持っており,弟は医師免許ももっていないという逆説も面白い。
 トータルで,よくできた話と思える作品。だが、よくできた作品どまりかな。★3で。

0
2015年12月20日

Posted by ブクログ

助産婦名探偵、再見!
前作の『赤ちゃんをさがせ』は短編連作集でした。
そこで出てきた伝説の助産婦・明楽先生、弟子の聡子先輩、見習いの陽奈が主人公の長編です。
聡子先輩はマイナーな存在ですけど・・・。
その陽奈が就職したのが<ハローベイビー研究所>という怪しいところ。
そこで事件は起きるのです。といっても血生臭さはありませんので、あしからず。
こういう詐欺商法は許せませんね~。
こと妊婦や母親にとって『子供の未来』ってキーワードですもんね。
それにつけ込んでいる悪徳商法は現実にも五万とあるでしょう。
本書はなんか清々しく、それでいてユーモアもあり、楽しく読むことができます。
母親としてなんだかなぁ~とやるせない気持ちにもなりますけどね~。
子供の幸せを望んでいるのか、自分の幸せを望んでいるのか・・・確かにこういう母親もいますからね~(って謎ですね。笑)。
明楽先生、いいキャラしてます。
年の功!とでもいいますか。また明楽先生のアームチェアーディティクティブぶりを読みたいものです。

0
2014年08月11日

Posted by ブクログ

続編だそうですが、最初のは読んでません。
面白いといえばおもしろいけれど、
ハローベビーのおっちゃん達はもちろん、
先輩夫婦の子どもに対する態度とか、
赤ちゃんや子どもをを可愛い可愛いと言いながら
大切に扱ってない気がして、ちょっと考え込んでしまう。

そして、最後に、女王様出産を希望していた妊婦達
速効、寝返って「わたし、自宅出産する」という。

おいおい、娯楽だし、小説だし、いいけど、
そんな安易に決めんなよ。

どんだけリスクあると思ってんだ。
私なら経験あさい助産師なんて、ごめんだな。

と、緊急帝王切開の私は思う。
ほんと、病院で産んで良かった。
自然分娩にこだわるドクターでなくて良かった。
だから、息子はここにいるのだ。

と、話の最後の最後に、
もう読まない、と思ってしまった。

かたくなでごめんなさい。
でも、出産した病院の助産師さんは大好きだった。
温かい人だった。

0
2014年04月10日

Posted by ブクログ

シリーズなのかな?初の長編って書いてあったけど。でも、これだけ読んでも普通に読めますね。事件としては可もなく不可もなくって感じかな。

0
2010年01月20日

Posted by ブクログ

伝説の助産婦にして安楽椅子探偵の明楽先生の推理が冴え渡る、助産婦探偵シリーズ初長編。


助産婦本雇いを夢見ていた陽奈ちゃんが急場しのぎで就職した先で起きる騒動。

盗っても仕方ないものばかりの盗難に過去を再現するかのような赤ちゃん置き去り事件。

明楽先生の優しい瞳はこの謎をどう解くのか?


っと温まる作品。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

★あらすじ★助産婦シリーズ第二弾にして初長編。勤め先の助産院を解雇された陽奈は、胎内育児を行う「ハローベイビー研究所」にアドバイザーとして再就職することになるが、施設では価値のないものばかりが消失したり、十八年前を再現したような赤ちゃん置き去り事件が起きたりと騒動が相次ぐ。研究所内で何が起こっているのか?かつて騒がれた天才兄妹との関連は?★感想★長編になってもテンポのいい文章とキャラクターの役割がはっきりしているのとで、スラスラ読めました。事件の真相の方は、もう一ひねり欲しかったなという気もしますが(明楽先生を早く登場させてればすぐに解決しそう)。それと、事件の鍵を握る元天才児童・時夫氏といい、聡子さんの旦那さんといい、男性の登場人物にクセがありすぎなのが気にかかってしまいました。

0
2010年02月25日

Posted by ブクログ

2003/8/15〜2003/8/19

読んでる本があるのにツイツイ買ってしまって読んでしまいました。r( ̄∇ ̄*)ぽりぽり。。

この赤ちゃんシリーズ(助産婦シリーズ)はおもしろ〜い!
今回は胎内教育がど〜のこ〜のハナシだったので非常に興味深かったデス。

ま、時間があるときに、妊婦さんならオススメの娯楽小説?かな。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

赤ちゃんを巡る事件を描いた、基本的にはほんわか系。登場人物がなかなか良く描かれていて、読んでいて微笑ましい。事件の真相はあまり大げさなものではないが、気がつかなかった。こういうのも発想の転換というのだろう。ちょっと長編にするには引っ張り過ぎという気がしないでもないけど。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

「赤ちゃんをさがせ」の続篇。助産婦探偵シリーズ(今は助産士って言わなきゃならないのかな?男性の人っていないような気もするけど)の、長編である。
今回アルバイト先の助産院をリストラされた陽奈はなにやらアヤシイ研究所に就職。そこで事件に巻き込まれ…という巻き込まれ型。(結局解決するのは安楽椅子型の探偵でもあるんだけど)
視点が面白いし、読みやすくてにじゅうまる。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング