【感想・ネタバレ】Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】のレビュー

あらすじ

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

50万部突破!
今、一番売れているExcel本です!

誰でもすぐに利用できる業務直結のノウハウを一冊に凝縮
「もっと早く知りたかった!」と話題沸騰!
まずはこの一冊からはじめよう!

世界最高峰の職場で徹底的に叩き込まれた「基本ルール」と「実践テクニック」を
余すことなく一挙に解説。あらゆる分野のビジネスで即活用できる珠玉のテクニックが満載!

■本書の特徴

みなさんにお伝えしたいことがあります。それは次の2つです。

・みなさんが日々行っている、さまざまなExcel作業は劇的に改善できる
・その方法は、すべての人が簡単に習得でき、今日からすぐに使える

この2点をぜひ覚えておいてください。ここでいう「Excel作業の改善」とは、日々の面倒なExcel作業が正確、かつ劇的に速く行えるようになる、ということであり、それと同時に、より効率的なデータ集計や、的確なデータ分析が行えるようになる、ということです。
これらを改善すれば、業務上のあらゆる場面で大きなメリットを得ることができます。

本書には、多くの人が悩み、つまずき、そして必要としてきたノウハウやテクニックが凝縮されています。
多くの会社の人事部や経営企画部の人が「社員やメンバーには必ず知っておいてほしい」と考えているExcelの使い方も全部掲載しました。

ぜひ楽しみながら本書を読み進めていただき、実用的なノウハウを身につけてください。本書の役割はその手助けをすることです。

「こんな方法があったのか! これまでの面倒な作業はいったい何だったんだ!」と思っていただけると思います。

暗記は一切必要ありません!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

プログラマ系でデータ分析している方などExcelがおろそかな方いるのじゃない?
必読ですね。
普段の分析でPythonであってもお客様と相対するときにちょっとExcelの操作にもたついたりすると信用を低めますからね。

0
2024年06月01日

Posted by ブクログ

あまり使わない部分も結構書かれているものの、基礎から応用まで詳しく丁寧に書いているので初心者にも読みやすいかも。
個人的には重宝しています。

0
2023年09月16日

Posted by ブクログ

知っているようで知らない事がいっぱいありました。明日からはマウスをなるべく使わないように効率化を図りたいと思います。

0
2022年08月26日

Posted by ブクログ

MOSは持っていたけど、今までそこまでExcelの技術は必要なかった。Excelを使う機会が増えて来たので、効率化したり上手く活用したいと思い読んでみた。
MOSはExcelの基本の基本操作だったんだなと思った。かなり濃密で、新たな発見も多く、とってもタメになった。MOS→本書が良さそう。
操作方法だけではなく、こうすべきってことと理由や例が豊富にあるから、分かりやすかったし実践にとても活用しやすいと思った。

0
2022年08月04日

Posted by ブクログ

コレ系の本の中では、画面ショットはありますが文章量も多く、分厚い部類に入ると思います。

その分、確かにすごく色々なテクニックが詰まっており、似たような本も読んでいますが新しいテクニックも見つかりました。

0
2022年05月26日

Posted by ブクログ

社会人になって十数年、Excelは必要に応じて先輩から教えてもらったり、ネットで調べたりしただけの断片的な知識の寄せ集めしかなかった。本書に書かれていることの多くは既知の情報ではあったが、基本的知識の穴を補うのに役立った。
第7章の内容(データ分析)は、業務の性質上あまり役立てられそうにない。第11章の内容(自動化の初歩)にはまだ踏み込めていない。

以下は付箋を貼った箇所。

・複数のセル範囲の中央に文字を表示:選択範囲内で中央
・ストライプの表の作り方:セル範囲全体に「=MOD(ROW(),2)=1」という数式の条件付き書式を設定
・エラー表示の変更:IFERROR関数
・相対参照→絶対参照→複合参照の切替え:数式バーの値を選択してF4
・セルに名前を付ける:左上の名前ボックス
・ドロップダウンリスト以外の値を入力可能にする設定:データの入力規則→エラーメッセージ→スタイルで「情報」を選択
・同じ操作を繰り返す:F4
・表をペーストするときに行と列を入れ替える:形式を選択して貼り付け→「行列を入れ替える」にチェック→OK
・中央値:MEDIAN関数
・グラフ作成時は凡例ではなくデータラベルを活用

0
2022年04月17日

Posted by ブクログ

フォントは「游ゴシックとArial。初期設定の全般で、既定をArialにする
表はA1から始めない。一行一列は空ける。
文字は左揃え、数値は右揃え、中央は縦だと見にくい。
数値は、単位列を作って単位を書く。%の場合は数値に含める。
数値は桁区切りを使う。
内訳はインデントを使う
目盛り線は消す(表示、目盛線を外す、背景色を城にする)
罫線は、縦は不要、横罫線だけ使う
数値の色を使い分ける

非表示は使わない。グループ化を使う
セルの結合ではなく、選択範囲内で中央、を使う

0
2023年07月11日

Posted by ブクログ

定常業務が多い方には有効なテクニックが多いかと思いました。

自分はExcelは使用頻度が高いものの
定常業務と言い難いためこの本は使用しにくかったです。

割と基本からかかれているため
少しExcelを触ったことがあり、
定常業務が多い人には向いているかと思いました。

0
2022年12月30日

「IT・コンピュータ」ランキング