【感想・ネタバレ】道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

少し前まで何も疑わずにグローバル=進んでいて良いこと、と思っていた自分が恥ずかしい。日本にはもともと惟神の道、古事記の精神という、先人たちが守ってきた素晴らしい教えがあり、これを学び直して、誇りと思うことが自分に必要なことと、学び直しているところ。


以下。私の解釈も混じったメモ

第2章 先祖供養が日本の宗教の根幹であり、仏教はこれと共存できたから広まった。キリスト教は共存できないから、日本には根付かない、との話に目から鱗が落ちる思いがした。

第3章 憲法よりも国体が上、そのことを肌でわかっている国民は憲法学者より賢い!言葉がすべてではない。

第6章 古事記の精神では、神の上に自然、宇宙がある。キリスト教等の一神教では逆。

第10章 日本では天皇と国民の間に司会関係の衝突がない。そのような国は日本だけ。権利・義務や、契約といったものは、もともとの日本では不要な概念。

0
2023年07月13日

Posted by ブクログ

物質世界と精神的世界、そして目に見えないものの価値。日本に生まれ日本に育った日本人として、いちばん「しっくりくる」ものの考え方。
親世代の馬渕さんの幼少期に当たり前だったことが、僕らの子ども世代では薄れている。物質的な幸福、それは幸せなことなのか。それだけではない。まさに日本人のための道しるべ!

わからず屋と戦って勝つ方法。これはみんなにも読んでほしい!

0
2022年08月22日

「社会・政治」ランキング