【感想・ネタバレ】「粉もん」庶民の食文化のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

[ 内容 ]
タコヤキ、お好み焼き、もんじゃ焼き、うどん、おやき……全国津々浦々にある粉食品「粉もん」を、足と舌と膨大な時間を使って巡った、驚きと発見の書。
たこやきのルーツと言われる「ラジオ焼き」とは?
茨城県大洗がもんじゃ焼きの古里って本当?
讃岐うどんから生まれた「大阪ぶっかけうどん」とは……
日本だけでなく、アジア各地まで足を伸ばし、文化人類学的考察をも加えた瞠目の書。

[ 目次 ]
第1章 粉もんのアイドルたこ焼き誕生
第2章 粉もん軸の食文化論―B級グルメ隆盛を可能にした製粉の技術革新
第3章 麺類万歳
第4章 ふるさとのおやき
第5章 粉もんの地位―代用食の時代とアメリカの小麦戦略
第6章 粉もんロードの終着点―もんじゃ、にくてん、お好み焼き
第7章 対談粉もん礼賛―石毛直道×熊谷真菜
付録 めっちゃ楽しい、ホンマにおいしい、粉もんレシピ(巻末から)

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

0
2010年07月04日

Posted by ブクログ

お好み焼きやたこ焼き、いわゆる粉もんと呼ばれている食文化について、細かくかつ広く論じている。そばうどんやパスタも粉もんとして、いろいろと取り上げすぎているため、まとまりに少し欠けるが、B級グルメといわれているものの大切さについても触れている。

0
2009年10月04日

「雑学・エンタメ」ランキング