【感想・ネタバレ】からだの中を愛でいっぱいにする方法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

愛について知りたくて読書。

今日はサクサクと読める本を。愛について著者らしい文体のエッセイ調の1冊。

自分を愛する、認める。自分と向き合うのは勇気、それが愛。

ナルシシズムに沈んだ人が、
愛を感じることはむずかしいでしょう。(p13)

苦手な人に愛を見つけることはできなくてもいい。その人の周りの環境を想像してあげることができればいい。
許せない人を許せなくてもいい。幸せを祈ってあげるだけでいい。
ないものばかりを欲しがる白昼夢から抜けだすこと。

この言葉や考え方は面白い。

自分を変える必要はない。変えることができる選択を変えればいい。
仕事、友人、住まいなど。

選択して変えることができるものは世の中たくさんある。

なるほど、深い。

読書時間:約15分

0
2013年06月12日

Posted by ブクログ

愛は
どのにでもあるよ
って教えてくれる本。
読んだあと、自転車置き場で
年配の女性が、後ろのカゴ重くて
なかなか止められなかったら
近くにいた係員さんが
親切に止めてあげてた。
そのあと、ジムに行ったら
これまた70すぎくらいの方が
ロッカーここ空いてるわよーと
声をかけてくれた。

愛ってどこにでもあるな、と実感。

本を読むちょっと前に、白い杖の人がいて
声かけられなくて。
なんで、一言言えないのかな、あたし?!
と思ってた。
この本には、もし、行動に移せなくても
そう感じるところにも
愛ってあるんだよ、と書いてあった。
そか!それでもいいんだな、と思う。

0
2015年04月19日

「エッセイ・紀行」ランキング