【感想・ネタバレ】男はお金が9割のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

チェック項目13箇所。洞察力養えば、世の中の矛盾や珍しいことが発見できて、それを仕事に活かせる、じっと世の中を観察していたら、誰かがあまりやっていない仕事も見つけることができるものだ。ストレスのない生活ができること、これがお金持ちの定義だ、あなたにとって「ストレスのない生活が何なのか」で、年収をどこまで上げればいいのかは変わってくるのである。あなたの欲望と夢に必要なお金は、年収にするといくらになるのか、それがポイントであり、本書はそれを念頭に置きながら読んでほしい。無駄遣いとは「余計なモノを買うこと」ではない、単純に、何かを買ってお金がなくなることである。貧乏な人の場合、「激安」の2文字に踊らされ小銭を無駄遣いするから、何の無駄遣いをしたのかわからないまま、お金がなくなっていく、結果、じわじわと苦しめられる生活になってしまう。貧乏人には洞察呂kも観察力もない、「お金持ちは悪だ」と思っている時点で、何も生まない、しかし、本を読める人は変われるのである。お金持ちは集団を嫌う、なるべく集団と関わらない、世俗を嫌うとも言える、集団は愚かだからである、「愚民」という言葉があるくらいだ。「プロ野球選手は怪我をしたら終わりだ」と言う人もいるが、会社員だって、鬱病だ、パワハラだ、リストラだ、と常に危険と隣り合わせだ、むしろ、近年は会社員の鬱病のような精神的な病の方が、スポーツ選手の怪我等よりも多いと想う。父性は、弱っている者を助けたいと願ったり、困っている人たちを気遣ったりする精神のことを言うのだが、それがないと思う人は残念だがあきらめて欲しい、父性は本能ではなく、男なら誰でもどこかに隠されているものではない、ないものはないのだ。貧乏人は自分のためにお金を使い、お金持ちは世の中や人のためにお金を使う、もちろん、お金持ちも自分の快楽のために高級車を買ったりするが、それを一台買ったところでまだお金はいっぱい余っている。お金になる女とは、男の物欲や性欲を後押ししてくれる女だ、元気がなくなる傾向が強い男の尻を叩く女である。人間の本当のストレスとは、「何もしないこと」である。成功者は、自分よりも頭の良い人間を近くに置き、その人にブレーンになてもらって、成功をしていくのである。

0
2014年08月31日

「ビジネス・経済」ランキング