【感想・ネタバレ】できる大人の9割がやっている 得する睡眠法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

①カーテンは閉めずに寝る→自分にはむつかしいと思った。
②朝は好きなことをやる。→わかる。まずは洗顔から始めてみようと思う。
③夜はゆるゆるモード(リラックスモード)になることをする。神経が高ぶらないことをする。心が落ち着いてくることをする。
(本に書いてあったことではないけれど)
☆親ゆびのストレッチとかいいかも。

0
2017年05月05日

Posted by ブクログ

睡眠は記憶力に影響を与える
・カーテンを開けて寝る
・夜はゆるゆるとする
・朝は好きなことをする


また、お昼の仮眠、簡単なマッサージをするのも有効。
夜は難しいことを考えず、気を緩める生き方をする

0
2022年02月06日

Posted by ブクログ

色々な睡眠本に記載してある内容とだいたい同じ。
漫画で分かりやすくまとまっているところが良いです。

睡眠は
「作業力」「記憶力」「印象力」
と深い関係にあり、きちんと取った方が良い。

睡眠の3つのコツは
①カーテン開けて寝る
 朝の光で、体内時計をリセット、セロトニンも。
②夜はゆるめる
 リラックスできることをやる
③朝は好きから始める
 五感を刺激する好きから始める

0
2020年03月31日

「ビジネス・経済」ランキング