【感想・ネタバレ】ふやすミニマリスト 1日1つだけモノを増やす生活を100日間してわかった100のことのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年04月18日

ミニマリストに憧れる人は増えているけど、
まさかまっさらな状態から100日かけて
1つずつ増やしていく、こんな事を考える発想力が面白い。

極限の状況から、
普段見慣れている物、使っているものを改めて「今いるのか?」を考えると無くていいものとか、要らないものとかだけじゃなくて、
【今の自分にとって】...続きを読む本当に必要な物が見えてくるのか…!と、読んでいて無駄に気分が上がった。笑

たくさんあるものから1つを選ぶのは自由があって一見凄く魅力的に見えるけど、
本当に必要なもの(欲しいもの)を根本的な必要としている理由を信念に持って1つ選ぶことって、
今のこの世の中で何かを決める、選ぶときに、
必要なプロセスな気がした。

著者の言葉選びが素晴らしいギャグセンスで
でも鬱陶しさも、しつこさもなく、
潔い感じが個人的にすごくツボだった。

ミニマリストとか、そーゆーのだけじゃなく、
人生に行き詰まってる方とか、
生き急ぎがちで最近笑ってない人とかに、
読んで欲しいし、おすすめしたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年02月14日

減らす挑戦も素敵だけど、
何も無い環境に身を置き、ひとつひとつ悩みながら選んで「ふやす」ということも素敵だなと思いました!


自分のモノに向き合いながら、
「ふやす」ときには悩み抜きたいです!

0

Posted by ブクログ 2022年07月11日

暮らしを愛することは自分愛することだし、時間を大事にすることは暮らしを大事にすることでした。

本当にその通りだと思った。

筆者は、お料理が好きだそうで、お料理に対する愛情が読んでいて垣間見えた。
わたしはお料理は苦手なので共感できない部分だったが、なんだかいいなぁ、と思った。

忙しい中で自分の...続きを読む持ち物を愛せなかったり、過ごした時間をじっくり振り返ることができず、消化不良な日々。
モノ一つ一つを大切に愛せているのなら、別にミニマリストにならなくていいとは思うがシンプルライフを実践してみたいと思った。
それはわたしも自分のキャパシティが狭いからである…次々ものは買う、本を次々買う、積読する…。
なかなか同じ環境にするのは難しいけど、
一つ一つのモノ、コトと向き合えるように生活をシンプルにしていきたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2022年02月19日

ミニマリスト、一時期流行ったが、結局はミニマムにするには何が良いのか。そんな実験だと思う。しかし、実際は、本や調味料、レターセットなど、生活に無くても良さそうなものがほしくなったとのこと。面白い実験。

0

Posted by ブクログ 2023年08月10日

藤岡さんの文章初めて読んだけど、すごく好き。ププっと笑ってしまう箇所もあり。
しかし久しぶりの読書になった。
子どもが夏休みに入り自分の時間が取れずにフラストレーションがかなり溜まっていたんだけど、久々に本に触れて扉を開いた瞬間、没入と共に流れるあの優しい時間。いい趣味に出会えて嬉しい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年05月20日

物を減らすの逆転発想
作者のものへの愛や生き方を大切にする気持ちが伝わってくる。その伝え方も少し変わってて面白い。
シンプルライフで土偶が出てきたのは驚き!
でも物の必要性って人によって全然違うんだと感じてそれもまた面白かった
時間に余白があると掃除さえも娯楽に感じたというのは羨ましい…そうなのか

0

Posted by ブクログ 2023年02月14日

「増やす」というよりも「選ぶ」という方がしっくりくるかも。何もない状態から1日1つ必要なものを選んで増やすのが興味深い。1ページめくるたびに筆者が次に何を選ぶのか予想しながら読むと楽しかった。実行はなかなか難しいけれど、今の生活に「本当に」必要なものを、自分なら何を選ぶか考えてみようと思った。

0

Posted by ブクログ 2022年09月12日

タイムトラベル書店でお世話になってる藤岡さんのものと時間についての旅(敢えてそう書く)。とても刺激的で面白い本でした。今を見つめ直すのにちょうど良かった。

0

Posted by ブクログ 2022年07月31日

タイトルだけ見て、こんな生活はしないしな…あんまり参考にならないかも…と思ったけど、めっちゃくちゃ面白かった。
一人暮らし始める前に読みたかったな。。(実家から盛大に「使うかも」な物を持っていって、物だらけにして使わなかった←)

「自分だったら何を持ってくるかなー」と一緒に考えるのが楽しかった。
...続きを読むそれを考えると、自分が生活の中で何を大切にしているんだろうって気付けそう。

特に生活必需品が揃ってきたあと、自分は何が欲しくなるんだろう。
そう思ったのも、「娯楽を我慢するなら生きている意味がない」っていうのにドキッとさせられたから。
最近読んだ、辻村深月さんの、噛み合わない会話と、ある過去についての本で、真面目な人について↓のように書かれていたのを読んだときに、当てはまることがあった。
「すべきことを与えられるとそれは一生懸命、とにかくこなすことを考える。無駄がない質素な生活を心がけて、清く正しく生きることが得意。その逆で、苦手なのが娯楽や贅沢。何かを楽しむってすごく苦手」
自分は何をしている時が楽しいんだろうとか、何をしたいんだろうとかをもっと考えたいって思った。

あとは、すぐに物を買ってしまいがちなんだけど、「不便だとひらめく回数が増えてたのしい」っていうのを見て、お!この考え方いい!ってなった!
今持ってるもので閃いていきたい。

文章もすごく読みやすくて、ユーモアがあって楽しくて、読んでて明るい気持ちになる本だった。

0

Posted by ブクログ 2022年05月18日

・面白い企画。やってみたいけどなかなか出来ることでは無いので、読んで疑似体験。
・減らすではなく、今日必要なものを厳選して一つだけ増やす、という観点がいいと思う
・ルールについて触れていないので、消耗品は対象外なのかしら?など察しながら読む部分もある
・自分もやってみたいし、色んな人の100日を見て...続きを読むみたい。

0

Posted by ブクログ 2022年01月11日

ラジオを聴いていても思うけど、言葉の選び方がとてもすてき。何かを体験した後に、それをきちんと消化して、自分の言葉で語れるってすごく大切だと思う。

” 私はシンプルライフを経験して、何もない部屋が自分のセンスよりかっこいいことを実感したけれど、これからも試行錯誤を続けるだろう。鏡や花瓶やトレーの場所...続きを読むをああでもないこうでもないと変えるのは楽しいし、部屋に合うかよりも、グッとくるかどうかで絵を買いたい日もあるからだ。うまくいかないことは悪いことではない。”

0

Posted by ブクログ 2024年04月25日

面白い取り組み。もしワタシなら、どうだろう?と想いを馳せてみたい。
自分自身の姿、そして人生の時間の本質について。
ミニマリストとは単なるスタイルではない。

0

Posted by ブクログ 2024年02月24日

シンプルで身軽な生活に憧れ読んでみることにしました。
自分の持ち物について色々考える事ができました。
タオル、毛布、布団がなかったり、化粧水もなかったり…そんな生活は私には無理だな〜などと思いながら読んでいました。でもその必需品にこだわる事で、生活の質が上がるのかもしれない、と気付けたのは良かったで...続きを読むす。

0

Posted by ブクログ 2023年12月16日

パンダのうんこはいい匂いが面白かったので読んでみた。
塩だけのスープが気になるので今度作ろう。
部屋を片付けてスマホを手放してゆったりした時間を過ごそうと思いました。

0

Posted by ブクログ 2023年07月17日

普段はむしろマキシマリスト寄りの筆者が、物が一つもないところから、一日一つずつ物を増やしていく生活をしてみて、気づいたことが書かれている。

あるのが当たり前になっている物が本当に必要なのかどうかを熟考する過程や、本当に必要な物だった場合のその有り難みを実感されている様子や感情が、一から百までの百日...続きを読む間が実に淡々と、しかし所々コミカルに表現されているので、最後まで飽きずに楽しめた。

0

Posted by ブクログ 2023年06月21日

スープは油で炒めてから煮るとコンソメ要らず
うまみはメイラード反応が重要(加熱で糖とアミノ酸が結びついて褐色になり香ばしく美味しくなる)

ものはものを呼ぶ

物欲を抑える呪文「これは100日で取り出すのか?」

時計を見ない方が時間はゆっくり進む

0

Posted by ブクログ 2023年01月12日

自分だったら何を選ぶかな?と想像しながら読めました。実際自分ではチャレンジできないことですが、お買い物の時本当に必要かな?と考えるきっかけになりました。

0

Posted by ブクログ 2022年08月17日

ミニマリストと書いてあるがいわゆる他のミニマリスト本とは違い、生きていくために1日ひとつずつものを増やしていく100日チャレンジの本。

最初は面白いと読んでいたが、どんどん生活必需品ではなく余剰品ばかりになったのと、後半の解説はちょっと多すぎた。初期装備が少し贅沢過ぎたんだと思います。(途中で吐露...続きを読むされるズルを知ってから突然本に置いてかれた感があったので。これがありならなんでもいけるじゃん……って。)

ひとつ納得したのは今はテレビに時間を取られるよりもよっぽどスマホに時間を取られているということ。よくミニマリストです!って人はテレビは捨てれてもスマホは捨てれてないから、これは仕方ないんだろうな

0

Posted by ブクログ 2022年08月16日

著者は、一旦物を全部無くして、毎日1個ずつ物を増やしていくことをした結果、いろんなことに気がついた。まだ初めて間もないウチに「それ選んじゃうの?」とか、「これは自分だったらもっと早く選んでいたな」とか、自分と照らし合わせて読むと、価値観が違ってて面白い。
著者と同じ事をするのはかなり大変だと思うが、...続きを読む50日(50個物を選んだ状態)くらいからならやってみてもいいかなと思った。

① 普段無意識になんでも手に入れてた時には気づかないが、「何かを欲しいと願うのは、結構カロリーをつかってしまう」
② 服が多いと、60点の服ばかり着てしまう。
③ 歯磨き粉が無いと、むしろ丁寧に歯を磨く
④ 物が少ない部屋では、集中力が高まる。気分も重くなく、より身軽になれる。
⑤ 家にある9割以上が、使わない物。

なるべく物を少なくして、毎日を大切に過ごそうと思わせてくれた、とても良い本でした。

0

Posted by ブクログ 2022年08月06日

自分ではなかなかできないことをやってもらって、「自分だったら何を選択するかな」とワクワクしながら想像できた。少ないモノで生活することで、しみじみとした感謝の気持ちが湧き上がったり、大好きなことがはっきりしたり。
「365日のシンプルライフ」やこの本も、機能だけではない、心を潤す何かというものにも気付...続きを読むかされる。

0

Posted by ブクログ 2022年04月15日

著者の行動のもとであるドキュメンタリー
『365日のシンプルライフ』を観たくなった。

発想の転換だよね〜。
何にもない部屋からはじめて
必要なものをひとつずつしか増やせないなら
選択する力が身につくのではないか、と。
実験してみてくれて、ありがとう!
他人事だからおもしろかったわ。

最初は生活必...続きを読む需品の物欲だったのが
だんだん娯楽系のものを欲するようになるのが
衣食住足りて…を体現しているよう。

これ、自分がもしやるとしたら?
というリストを作ってみてね、と書かれてます。
どうだろう…何から手に入れたいかな。
悩んでみようか。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング