【感想・ネタバレ】Aコースのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

山田悠介さんの作品で一番最初に読んだ本です。この方の文章は読みやすいです!頭の中で描いた情景が怖すぎて…真夜中に読んだら、寝るとき怖くて目が閉じれなくなったのもいい思い出?(笑)

0
2014年06月28日

Posted by ブクログ

本性露呈。
こんなゲームがあったら絶対にやるけど、これまでの友人関係は続けていけなそう(笑)
ゲームとは言え、私なら、人間不信になるよ。

0
2010年04月14日

Posted by ブクログ

1時間弱で読み終えることができる読みやすい内容とページ数でした。
小説としては短いですが予想外な結末と個性的且つうちに秘めた人間性のある登場人物に飽きることなく読み終えることができました。
人により物足りなさを感じるかもしれませんが個人的にこの読みやすい量でこの内容ならありだと思います。
山田悠介さんの小説を初めて読む方には特におすすめです。

0
2022年09月19日

Posted by ブクログ

バーチャルワールドのゲームが、あの人関係しているなんて思わなかった。自分もバーチャルワールドのゲームやってみたいと思った

0
2021年04月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【あらすじ】
ゲームの中の世界を体感できる新アトラクション、 “バーチャワールド”。 ある男子高校生5人が挑んだAコースは、 襲いくる怪物を倒しながら鍵を探し、 炎に包まれた病院を脱出するというものだった。 しかし、女性が病室の窓から身を投げるところを目撃して以来、 設定にはないはずの不可解な出来事が次々起こっていく。 これは本当にゲームなのか?

【感想】

0
2017年08月22日

Posted by ブクログ

面白かった!
バーチャルの世界にゲームセンターから入り込んでゲームを攻略して行く。かなりのめり込んで一気に読める本でした。
ただ、なんか最後がう〜ん。。。もうちょっと濃い最後にしてほしかったかな。ま、それでも面白かった事には変わりないです^_^
本自体が薄いので一気に読めてイイですね。

0
2014年04月11日

Posted by ブクログ

久しぶりに山田悠介の本をよんだ。
短い話だけど内容はしっかりしてた。
これくらいの長さでさらっと読める話を探してた。

0
2013年08月20日

Posted by ブクログ

ゲームセンターのバーチャルゲームにハマっていくと、いつの間にか…読んでいる方も、知らない内に世界に引き込まれてしまい、あっと言う間に読破しちゃいました。

0
2011年03月26日

Posted by ブクログ

1プレイ5,000円のバーチャワールドというゲーム。たとえば“サイレントヒル”などを画面でプレイするのではなく、リアルなデジタルワールドで自分がプレイする。怖そうだけど面白そう。

0
2010年01月29日

Posted by ブクログ

主人公たちの世界ではバーチャワールドという専用の機械を使用することで、現実とも区別がつかないリアルなデジタルワールドへと移動してゲームができるというすごいゲームをやることになる。
そこでいくつかの設定があり、A~EまでのコースがあってAコースを選ぶと炎に包まれた病院へ着く。
そこから主人公たちがどうかかわってくるのかが読んでいて楽しかった。

0
2009年11月12日

Posted by ブクログ

感想:この本は学生たちがあるバーチャル型体感ゲームに参加するという物語でした。
   ですがこのバーチャルゲームは痛みも何もかもがリアルに感じるというゲームでした。。。
   実際にこんなゲームがあったら金出してでもメッチャクチャやってみたいと思いました。
   物語もRPGみたいで面白く、彼らの心情もかなり分かりやすくて読みやすかったです。

0
2010年02月01日

Posted by ブクログ

『どこまでもリアルなヴァーチャルゲームの世界』

体験型ヴァーチャルゲームにしてはあまりにもリアルすぎる、昭和の産婦人科病院を舞台にした脱出ゲーム。挑戦する高校生5人組の人間性が表出しつつゲームは進み、意外な結末が・・・一気読み、間違いなし。

0
2021年05月16日

Posted by ブクログ

全身体感のVRゲームに挑戦する五人のはなし!病院から脱出せよ!骸骨から逃げながら…
子供の頃はハマった!なんでこんなの面白いと思ったんだろう( ´∀`)と思いつつ、いまでも嫌いじゃない。

0
2021年04月20日

Posted by ブクログ

 ゲームセンターで痛みや苦しみなどリアルな体験とともにミッションクリアを目指すアトラクション「バーチャワールド」を舞台にしたノンストップパニック小説。
 「Aコース」から「Eコース」までがあり、今回は病院を舞台にした「Aコース」でミッションクリアを目指す。
 この小説が出版された時期にはまだ仮想現実など一般化するとは思えなかったが、現在ではそれが一般化しつつある。そのような仮想現実がモチーフになっている小説だけに、読んでみてもあまり非現実感がない。むしろ、このようなゲームアトラクションがあってもおかしくないのではと思えてくる。
 全部で180ページほどであり、会話も多いため、すんなりと読むことができる。

0
2019年10月25日

Posted by ブクログ

山田悠介さんの書き下ろしゲーセン恐怖小説シリーズの1冊目ですね。ちょいワル男子高校生4人が金持ちのボンボンに一人5千円の高いゲーム代を出させてゲーセンの新ゲームバーチャワールドのAコースに挑むお話ですが、まあ結論から言うと恐怖度が中途半端でしたね。病院内に火事が発生して逃げなきゃいけないし恐ろしい侍骸骨が襲い掛かる中で1~9の数字のボタンを探して順番に押さないと出口の扉が開かない。でも結末が健全過ぎてホラーとしてぬるすぎますね。題名のAコースでボケますと最後をプに変えるのとA地点の恋のぼんちシートですね。

0
2019年08月20日

Posted by ブクログ

仮想現実に入り込むゲーム「バーチャ」、火災の病院からの脱出を試みるコースに挑戦すると説明に無かったキャラクターも登場し…

ゲーム中に違和感を感じる場面などの描写が、単刀直入過ぎだったりして雑!と思った。もう少し全体的に丁寧な描写がなされていてボリュームがあれば読み応えあったのに。
でも同じ作者のやはり「バーチャ」をテーマにした『Fコース』よりはずっと良かった。

0
2016年03月09日

Posted by ブクログ

バーチャルの世界を体感できる新アトラクションバーチャ。5人の高校生の男の子が挑戦するのは炎に包まれた病院から脱出すると言うミッション。山田悠介のわりに、少しだけハッピーエンド?だったかな。ただ、だからなに感はある。でも、結末以外は本当にはいりこんじゃって、怖かった。

0
2013年10月02日

Posted by ブクログ

バーチャルの世界でのゲーム。

短いので、読むのに1時間もかかりませんでした。

設定はいいですね。

みんなの本性がだんだんわかってきます。

憲希の性格は好きですね。不良という設定を忘れそうでした。

いろんな人の目線になるから、少し読みづらいところもありました。

0
2012年04月05日

Posted by ブクログ

山田悠介ワールド炸裂というのだろうか。
テンポよく読めるホラーなのだが、今回は
少し人間ドラマが入っていて、オチが軟らかかった。

0
2011年09月24日

Posted by ブクログ

さらさら読めた

あまり見たことのない設定で
その中に
ちゃんとストーリーが
盛り込まれてて
どんどん先を
読みたくなった

0
2011年02月19日

Posted by ブクログ

こんなアトラクション、イージーならやってみたいかも。死んでもリアルじゃない話だから、さらっと読み流せるのかな。設定の意外性はちょっとあったけど、短いからか奥深さは少なかったかな。でもキライじゃないです。

0
2010年07月14日

Posted by ブクログ

バーチャルなゲームの話。5人の少年がバーチャルなゲームの世界で繰り広げる話。普通におもしろかったが、普通だった。

0
2010年06月12日

Posted by ブクログ

単行本が薄いからスラスラ読めた。

山田悠介らしい作品でした。

こんな疑似体験ゲームあったら面白そうだけど怖いな。。
(中学時代)読み終わった。

0
2010年04月13日

Posted by ブクログ

新感覚のゲームのお話です。
バーチャル世界に入り、ミッションをクリアしていくのですが、攻撃されたりしたらアウト。

0
2010年01月31日

Posted by ブクログ

最初に主人公がナンパをする話から始まるのが面白かった。そこから疑似体験のゲームを何気なくすると・・・。そこからの展開はすぐ読めた。どんどん先が気になりすらすら読めた。

0
2010年01月30日

Posted by ブクログ

この作品の作者はとても有名な作家ときいていました。期待しながらこの小説を読みました。この作品は自分の期待通りとてもおもしろい作品でした。もし、この主人公が自分だったらとかいろいろ考えてるうちにあっという間に読み終わってしまいました。小説が嫌いな人もこの作品を読めば小説が好きになると思います。

0
2010年01月21日

Posted by ブクログ

主人公・藤田賢治(通称フジケン)が仲間たちと、誰がナンパで女の子をゲットできるかという勝負をしているところからはじまる。結局、誰も女の子をゲットすることができず、退屈な時間に苦しむ主人公たち。そんな中、一つの提案が浮かぶ。「バーチャワールド(以下バーチャ)」というのをやろう。「バーチャ」というのは、最近世に出回りだした、全く新しいゲームだった。専用の機械を使用することで、現実とも区別がつかないリアルなデジタルワールドへと移動してゲームができるというものである。1プレイは5000円と少々高値だが、金持ちのゲームマニアの友達を呼び、さっそく「バーチャ」があるゲームセンターへと足を運ぶ。そこで、ゲームにはいくつかの「設定」があることがわかる。A~Eまでの5つのコース。主人公たちは、その中でAコースを選ぶ。そして、入り込んだバーチャの世界は炎に包まれた病院だった。クリア条件は、この病院を脱出すること。

0
2010年01月14日

Posted by ブクログ

 バーチャルリアリティを用いた最新鋭のゲ
ームをプレイしていく主人公たちの描写や心
情、緊張感がリアルに描かれていて面白いと
思いました。最後に明かされる真実も意外で
、想像もつかないラストだと私は感じました。
最新鋭のゲーム、高校生の主人公、ゲーム視
点で進められていく物語等、今の若い人たち
にも読みやすい、面白い本です。深い考え無
しに楽しめる物語だと私は思います。

0
2009年11月12日

Posted by ブクログ

空想世界の話で、主人公たちがゲームセンターに行き、本当に自分がそこにいるかのような感覚でゲームが出来るという話で、最後はその中の1人が体験した実体験の話だったという展開が意外で面白かったです。実際こんなゲームが出来てしまったら世の中の人たちがゲームと現実の区別が出来なくなって人殺しと かが増えてしまうのではないかと思うような作品でした。でも実際こんなゲームやってみたいと思いました。

0
2009年11月12日

Posted by ブクログ

今回の本も著者は山田悠介です(笑)多分しばらく本の感想は山田悠介著の本の感想続くと思います。今回の本の感想は現実とそっくりな非現実世界での中でゲームをしている若者の話である。話を読んでいく内はただリアルなゲームを楽しんでいるようなのだがゲームの中の世界といってもその現実と寸分狂わない状況の中で五人の様々な本心などが段々表れてきている感じがして面白かった。また古い病院が舞台のゲームだったのだが作中にも書かれているようになぜこんな場所がゲームの舞台なんだとか、病室からいきなり若い女性が飛び降りたと思ったらその女性の息子らしき子供が現れたりと意味不明かつ不気味な演出が読んでいる側の謎を深めていき、その謎を考えながらも早く真実が知りたいと思い思わずどんどん読み進めてしまうぐらい話の構成がうまいと思った

0
2009年11月12日

「小説」ランキング