【感想・ネタバレ】女に生まれたら、コレを読め ~○活必勝法~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年11月25日

10もの◯活があり、心に残っている活は「人活」である。相手に行動を取ってもらうこと、相手が行動するという結果が出て、初めて「人活」は完結する。そのようなことを考えたことがなかったし、相手に理解してもらう努力を考えたことがない私には目からウロコであった。さまざまな◯活は、その為に、自分はどう行動するか...続きを読むを計画、実行、評価、改善をすることが大切であること。(P.D.C.Aサイクル)
そして、最後の章にあった”らせんをぐるぐる上がっていく、人生の「スパイラルアップ」し、自分を高めていくことがこれからの課題に思い参考になる一冊であった。

0

Posted by ブクログ 2012年04月22日

まだ、独身の友達たちに読んでほしいと思った。
だって、結婚していない場合としてた場合で、
寿命が何年も違うんだよ!!

人の身体は、毎日食べたもので作られていく。
一緒にいる人と、健康を気遣いあって生きるのと
自分一人だからまぁいいやと生きるのとの差は
歴然としているのだなと、データ見て驚いた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年01月03日

女性じゃなくても役に立つ本。
「人間の脳は『失敗による消去法』でしか学べません」
「顧客の視線で徹底的に接する『アドボカシー・マーケティング』」
「相手に行動を起こさせるためにコミュニケーションをとる」
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
「美の偏差値60~65を...続きを読む目指して、食事、運動、睡眠、タバコ、お酒に気を付ける」

0

Posted by ブクログ 2015年02月18日

美活、恋活、婚活のあたりが面白かった。
女子の生き方とか働き方を、すごく効率的に解いてて、わかりやすい。
とりあえず、女もリスクヘッジのため働き続けるべきって言う趣旨の本。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年06月17日

勝間さんの本は,なるべく前向きに読むように努力してきました。

女性ではないので、女性のことを書かれているところには、正面きって反論することはできません。

今回は、生まれてはじめて反論したいと思ったことがありました。

「まず「計画(Plan)」を立て、それを「実行(Do)」します。次に、そ...続きを読むの結果を「評価(C)」します。この評価をもとに「改善(Action)」を加え、再び行動に移します。このPDCAサイクルを身につけることで、人生は確実にスパイラルアップするのです。」

なにもやったことがない人が、計画をたてることはできません。
たてた計画はほとんど役に立たない場合があります。
必要かどうかわからないけど計画したので,実行するという無駄が生じることがあります。

生まれてから、誰でも、最初はまず,なにかわからないけど
実行(Do) するのではないでしょうか。

実行結果が失敗かどうか確認(Check)して、
まずいところがあれば、改善( Action)して、
次にやることの計画( Plan)をたてる。

これらの経験則から、
DoCAPというサイクルを身につけることが、
常に成功する秘訣だと思います。

実行した後でしか計画はたてないので,失敗が少ない計画をたてられます。
勝間さんほどのコンサルタントなら、きっと顧客にはこっそりと教えているような気がします。

ps.
読む人が、自分で裏が読めるなら価値がある事。
反論の機会を与えてもらえた貴重な資料として、星5つにさせていただきました。

0

Posted by ブクログ 2010年11月26日

綺麗事なしで、日本における女性の現状が鋭く書かれています。女性だけでなく、男性も読む価値がある本です。

0

Posted by ブクログ 2010年09月04日

久々に正規のお金を支払い購入した本

勝間のファンかと思われるかもしれませんが
そんなことはありません
ただ嫌いではないです
そしてやっぱり勝間の本は否応なくテンションが上がります
頑張らなくちゃとやる気がね

今回もタイトルのとおり
女に生まれたからにゃ、精一杯生きてこ!と、あげあげDON!な本
...続きを読む
仕事も結婚も全部幸せを手に入れてやるーーー!とな。

ま、私も幸せは勝ち取りますが
もう少しスローーーーーなゆるると生きる
ただもう少し私には芯が必要ですな

0

Posted by ブクログ 2010年07月27日

この本は、大学生以降の、独身女性向けなのかなぁ。

なんか、最近、失敗だらけなんだけど、
若いうちに失敗する機会がいっぱいあるのは、
きっと良いことなんだろうなぁ。

PDCAサイクル、久しぶりに聞いた。
PLAN 計画
DO 実行
CHECK 評価
ACTION 改善

計画して実行して、失敗して...続きを読むも、
評価して、改善していけたらいいんだよな。

あきらめずに、がんばろうと思う。

0

Posted by ブクログ 2011年01月12日

ふむふむ、と思ったり、今まで読んだ勝間さんの本と内容が重なるな、と思ったり。
復習もできたので、読んでよかったです。

恋活の「無償の愛」の説明に深く頷いてしまいました(笑)
うん、確かに見返りなんて考えないで、ひたすら相手のことばかり考えてました。
でも一歩間違うと、迷惑行為だったり、依存になって...続きを読むしまったり、恋愛は危うさもありますよね。
そこがまた魅力でもあるのだけれど。

日本のジェンダー・ギャップ指数や中位数年齢にはびっくりしました。
データで示されると説得力がありますね。
日本に住む女性の1人として、考えさせられるものがありました。
きちんと意識を持って行動していかなくては、と思いました。

私にとってはいい刺激となった一冊でした。

1

Posted by ブクログ 2021年04月09日

メモ

相手に「わかった」だけでなく「わかった、そうしよう」と思ってもらう
100人中20~30番目に綺麗を目指す

0

Posted by ブクログ 2020年11月01日

10年前の本だけれど情報の古臭さはなかったので、日本が抱えている課題は今も尚、変わらないままということだ。自分はこの中で何を行動に移せるだろう?と立ち止まって考える良い機会になった。一人一人の力は小さくても皆が意識し始めれば、世界はより良い方向へ進む。

0

Posted by ブクログ 2020年08月16日

「勝間式ネオ・ライフハック」が面白かったので、勝間さんの他の本にも興味が湧き読んでみました。
10年ほど前の本なのに、古臭いとはあまり思いませんでした。それは裏を返せば未だに10年前と同じ課題を抱えているということです。
女性目線で10のテーマについて綴られていますが、中でも私が強く感じたのは女性が...続きを読むまだまだ「二流市民」であるということです。女性の社会進出が進んだとはいえ、男女別の平均年収を見ればその差は歴然。
私自身は割りとバリバリ働いている方なのですが、昔は「女性なのにすごい」という風に言われることがよくありました。これは、女性に対する元々の期待値が低いからこそ出てくる言葉だと常々感じていました。また女性に対しては叱りにくいなどの理由から、若い頃は特に甘やかされがちな面があることも否めません。だからこそ、女性自身がそこに甘んじることなく、フラットに成果や能力を示す姿勢が大切になるんだと思います。
グローバル視点での比較も多数あり、日本のスタンダードでばかり考えてはいけないなと感じました。
古臭い日本の慣習に違和感を感じたことのある女性にオススメです。

0

Posted by ブクログ 2019年10月12日

勝間さんの本は好きで新刊が出るたびに読んでいるけど
これは読んでいなかった9年前の本。

やはり今読んでもあたり前のことし書いてない印象を受けるので、こういう時代の先端を走っている人の本は旬なときに読むべきと思った。

昔から女性が自立するように!と言い続けている勝間さんの考え方には深く同意。

...続きを読む回の「日本活」のテーマでも女性は二流市民扱いされていることに気づき、「男性に庇護されたい」と思うのではなく経済的に自立することを提唱されている。

今ではそれが以前よりは浸透していると思うけど、まだ女性誌では「仕事や内面」より「モテ」が人気のテーマであり、強く自立して見える女性より守ってあげたくなるような女性タレントの方が人気が出ること踏まえるとまだまだ日本女性の意識は低いのかな〜と思った。

0

Posted by ブクログ 2019年01月13日

結婚のするなら、離婚のことも考えた方がいいって言ってくれてて安心できた。
なにより勝間さんが恋愛市場主義だったのが意外だった!
勝間さんの新しい本もまた読みたいな。
すごい人だがから、ちょっと読むのドキドキします。

0

Posted by ブクログ 2018年11月12日

電子書籍115円セールとのことで、購入。
PDCAのサイクルを回すことを軸に、いろいろな視点からやることの提案をしている。仕事の能力として、コミュニケーションが第一でそのほかに2つというのは、うすうすわかっていたとはいえ、少しショック。黙って仕事をやっていれば良い、というのは甘い考えなのかと考えさせ...続きを読むられた。

0

Posted by ブクログ 2012年01月28日

さらっと読めました。読みやすい。
やっぱり子供を持つには女性は年齢的な制限があるなーと改めて。
子供をもってる人がうらやましいなー。
恋愛至上主義なのねとちょっと驚きも。そんな人がうらやましいです。

0

Posted by ブクログ 2011年08月11日

著者は、当時史上最年少の19歳で公認会計士に合格し、「アーサー・アンダーセン」「チュース銀行」「マッキンゼー」「JPモルガン証券」を経て独立。現在は株式会社監査と分析代表取締役、内閣府男女共同参画会議議員等を務める傍ら、テレビ等の各種メディアを通して広く活躍している。

著書に「やればできる」「断る...続きを読む力」「勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド」等多数ある。

「いまの日本で、女性は二流市民である」と著者は本書で説明している。日本の女性は様々な面でまだまだ差別されており、その一方で多くの女性が男性に守られたいと思っている。その現状を打開するために本書では、とくに若い女性読書に読んで欲しいと願っている。

そのために女性に「〇活」が必要とうったえている。
その「〇活」をP・D・C・Aを活用し若いうちのその手法を身に付け、人生をスパイラルアップさせるようその手法を説明している。

しかし、この本での「〇活」の部分はあくまでPの部分であり、D・C・Aの部分で実際に自分で行動を起こすことを注意喚起している。

「〇活」は以下の10個の活に分けて説明されている。
①人活
②美活
③就活
④恋活
⑤婚活
⑥産活
⑦住活
⑧エコ活
⑨財活
⑩日本活

10の活を通してかなり厳しく、今の若い女性の行動に苦言を呈している項目もあるが、それも全て同じ女性である彼女の愛情であり、本当の幸せを願ってのことだと思うと奥深いものを感じた。

私は男性。タイトル「女に生まれたら、コレを読め」に対して「男に生まれたけど、コレを読んでやる」という気持ちで何か男だけど読んでもいいですか?女性の秘密を垣間見るような感覚にちょっぴりどきどきしながら本書を手に取った。

その全てが女性特有の「産活」等にもあるように、知っておいて損はない、むしろ女性が幸せになる=男性も幸せになることとして受けとめる必要があると感じた。

色んな側面から女性だけではなく、もちろん男性にも当てはめて実践できることも多く紹介されている。

久しぶりに読んだ「勝間本」重複する話題は多かったもののまだまだ「勝間節」は健在であると強く感じる一冊であった。

0

Posted by ブクログ 2011年07月08日

上から目線という、レビューが多いがまあそうだね。人によっては腹が立つ本かもしれない。
勝手にサブタイトルをつけるとしたら「勝間和代の強く生き抜くためには!」かな。女性向けだけど、男性でもためになると思う。

0

Posted by ブクログ 2011年02月05日

<人活>
話し上手を目指すのではなくコミュニケーション能力で98%部分を強化
原則1.98%の運を高めるために
24時間全てがプレゼン、Win-Winの関係をつくる、自分自身の言葉で話す
原則2.行動を促すを実現するために
人活の結果をフォロー、具体的に話す、相手のやる気を引き出す
原則3.言葉以外...続きを読むの要素を強みにする
非言語コミュニケーションの大切さを知り、トレーニングする。信頼関係を大切にする。
<美活>
評判の化粧品を買い歩くことではなく、普段の生活と仕事を充実ささせる
<就活>
仕事と幸せの兼ね合いを考え続ける
<恋活>
出会いを探すことではなく理想の相手に近づく「資格」を得る努力をする
<婚活>
結婚に何を求め、どんな価値観を置くか考える
<産活>
出産・子育てに必要な時間と健康を確保する
<住活>
持ち家信仰を捨てる
<エコ活>
サステイナブルな生活を考える
<財活>
経済を見る目と考え方の枠組みを作る
<日本活>
お上性善説を捨て、ダイバーシティを増やすために行動する

0

Posted by ブクログ 2011年01月01日

広く浅くという感じで、これまで何冊か勝間さんの本を読んできたなかでは、物足りなさを感じる。
ただ、すべて項目が「○活」でまとめられているのが、インパクトがあってさすがだなと思った。

0

Posted by ブクログ 2010年12月01日

女性向けだが、男性が読んでも参考になる。
仕事・結婚・出産・マイホームなど、多くのテーマに触れていておもしろいが、一つ一つはどうしても内容が薄い。
先進国の出生率と週労働時間などのデータもあり良い。

iPhoneでキャンペーン中だと115円だったので、投資対効果で考えたら★5つ

0

Posted by ブクログ 2010年11月30日

タイトルに"女に生まれたら・・・"とありますが、男性が読んでも十分に納得できる内容かと思います。
例えば”エコ活”だったり、”恋活”だったりと10個に分かれた”〇活”となっていて、大変わかりやすく読みやすいです。
重たい内容ではないので、さくっと読むことができます。

0

Posted by ブクログ 2010年07月08日

子どもを持った今、人生の優先順位が変わりました。

なんらかの形で社会に貢献したいと働き続けたいと思っているのですが
いろいろと難しいと痛感している最中です。

この本を読んで次のチャレンジに進みたいと感じました。
自分が変わらなければ、なにも変わらない。

0

Posted by ブクログ 2010年07月07日

初、カツマ本。

タイトルになんとなく惹かれて買っちゃいました。

うまーく、書いてるなと思った本。
仕事ができる人のわかりやすい文章だと思った。
イラストもすごくわかりやすい。

でも、簡単すぎで少しもったいないなとも思った。

●「就活」にて
・美人のほうが管理コストが低い
・背が高いほうが年収...続きを読むが高い
・日本人は歳をとると不幸になる
 →労働時間が長いため。残業しないと稼げないと錯覚。

小さく穏やかに生きるのもいいなぁって思った。

●「産活」にて
・長時間労働をしない

●「日本活」にて
・日本で女性は世界レベルでも活用率が低い

女性が不利な社会だなと感じた。
でも、今の会社は女性の活躍を認めてくれるのでいいのかな?

しかしながら、まだうちの会社でも決定権は40後半以上の人が行う風習が強く、若い力はあまり活用されていないようにも思う。
またそれが当然視されているもうにも思う。

残業せず、もっと社会のためになるような何かをしなくちゃな。
26歳。
若いと思ってたけど、若くないかも。
もっとたくさんの本を読んで視野を広げておく必要があるわー。

0

Posted by ブクログ 2010年06月28日

初めて勝間さんの著書を読みました。
男女平等というわけではなく、女であることを忘れることなく自立した人間を目指すということが書かれているように感じました。
なるほど、なかなか難しいものですね。

0

「エッセイ・紀行」ランキング