【感想・ネタバレ】宇宙の迷路 ~太陽系をめぐって銀河のかなたへ!~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

流れ星がおちた山で見つけた謎の青い石、この石もいれて10個の石を見つけながら宇宙を旅します。
「宇宙基地」からスタートし、「春と夏の星座」→「秋と冬の星座」→「宇宙ステーション」→「月の世界」→「太陽系」→「もえる太陽」→「火星探検」→「土星のリング」→「星の一生」→「はるかな銀河」→「謎の惑星」(ゴール)となっています。
それぞれの場面に、迷路・かくし絵・クイズがあって、あやちゃんは特にかくし絵が大好きです。
各場面に、一人ずつ、おなじみの日本人宇宙飛行士たちも似顔絵で登場します。
楽しく遊びながら、宇宙のことが学べそうです。

0
2011年09月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

大きな迷路星図の付録付き(しかも春夏・秋冬の両面)。
正座一緒に日本人宇宙飛行士も登場してなんか楽しい。

0
2012年03月29日

Posted by ブクログ

7歳6ヶ月の娘
4歳6ヶ月の息子と読み聞かせ

宇宙のステージ
今回は迷路も探し絵も見づらい!難しい!

0
2022年11月29日

「学術・語学」ランキング