新宮一成のレビュー一覧

  • ラカンの精神分析
    ラカンの著作はまだ未読だが
    この本のラカン濃度が高すぎてお腹いっぱいになるレベルで楽しめました。
    フロイトの精神分析理論をヘーゲル、ソシュール、レヴィ=ストロース等のエッセンスを汲みつつ斬新な論理構造と創作的自由さによって、大幅な刷新を試みたラカンの人生や私事にまで深く踏み込む。
    ヘーゲルの精神現象...続きを読む
  • ラカンの精神分析
    発達心理学の成果を精神分析に取り入れたラカンの理論、
    鏡像段階論に妙に納得してしまた

    転移の話とか
    経験したことがあるからめっちゃ共感してしまた!
    他者による自分像の構築とかまさに私がそうだもんwwwワロタwww

    フロイト読みなおそーっと
  • ラカンの精神分析
    読むの何年越し?ってくらい時間かかった……特に後半は非常に難しかった。でも文章が好き。
    眼差し、対象a、症例エメ、アガルマなど魅力的ワードに溢れていた。もはや文学。
  • ラカンの精神分析
    103:エロ魔道 2013/06/22(土) 00:13:35ID:2UVWyPMI0
    「生き延びるためのラカン」を試し読みしたんだけど、文章のリズムがちょっとおいらにはあわなかったようなんで、代わりに「ラカンの精神分析」って本を中古入荷予約しといたよ(;´Д`)ハアハア

    104:Anonymou...続きを読む
  • ラカンの精神分析
    佐々木中氏の『夜戦と永遠-フーコー・ラカン・ルジャンドル』を読むために、読んだ本。パリに新しい精神分析団体を設立したことや、1960年代の反体制運動という時代の要請に合致したことなどが、『夜戦と永遠』の主題とも大いに関連しているのではないか。難解だが、そんなことがわかっただけでも読書の目的を達成した...続きを読む
  • ラカンの精神分析
    ジャックラカンがどんな社会的状況で、どんな分析家の影響で「精神分析家ラカン」になったか、その道程が書かれているのは嬉しい。「ラカンを理解するにはラカンを知っていなくてはならない」と言われる難解さが幾らか和らいでいると思う。
  • ラカンの精神分析
    [ 内容 ]
    対象aは黄金数である―ラカン晩年の言葉を手懸りに辿る、その生の軌跡と精神分析の本質。
    フロイト‐ラカン思想の根源に鮮やかに迫る。

    [ 目次 ]
    第1章 精神分析のロマネスク
    第2章 前夜
    第3章 ローマの隅石
    第4章 言語という他者
    第5章 他者になるということ
    第6章 たった一人の...続きを読む
  • ラカンの精神分析
    ジャック・ラカンの入門書。難解と言われるラカンの思想だが、解説書の中では1、2を争うくらい手軽で、分かりやすく噛み砕いてくれていると思う。新書にしては内容が濃厚で「安い買い物した!」と思える1冊。
  • ラカンの精神分析
    10月に入ってから1日20ページくらいのペースで読んでいて、16日に読み終えた。
    音楽を聴きながらだと読むのが遅くなるのもあると思うが、内容は濃密。
    ソーカルの「知の欺瞞」とかの影響で、数学的表現を利用した部分をトンデモだと判断して、長い間放置していたが、偶然読んだページに書いてあった「ラカンは、「...続きを読む
  • ラカンの精神分析
    大学の講義で、少しだけ出てきたことがあったんです。
    「象徴界」とか。
    んで、この人は何を言ってるんだ!?と思ってこの本を読んでみたんですけど、なかなか、理解できず・・・。
    だいーぶ前に買って(現代新書が前のデザインのときです)、何度か読んで、線も引きながら読んだのに。
    でもたとえわからならなくても、...続きを読む
  • ラカンの精神分析
    どこから導線でたどり着いたかよくわからなくなった状態で読むと
    たまに見知った名前が出てくる程度で、根本的に精神分析学に関して知らないことが多い。
  • ラカンの精神分析
    難解なようで難しくない。
    言葉で説明できないことがある。なぜ言葉で説明できないかを言葉で表そうとすると、表したいことは言葉で説明できないことがわかる。で、そのわかったところを言葉で説明しようとすると。。。