果林燈のレビュー一覧

  • ノベルアンソロジー◆溺愛編 溺愛ルートからは逃げられないようです

    面白かった

    好きな作家さんがいたため、気になって購入しました。
    どれも溺愛というだけあり、ハッピーエンドでハラハラはありませんがニヤニヤしながら読ませていただきました。
  • ノベルアンソロジー◆溺愛編 溺愛ルートからは逃げられないようです
    短編集なのでどうしても若干の物足りなさはありますが、これだけハッピーな話がてんこ盛りだと読んでてニヤニヤが止まりません。笑
    個人的には魔法使いの話だけで1冊読んでみたいなー。
  • ノベルアンソロジー◆溺愛編Ⅱ 脇役令嬢なのに溺愛包囲網に囚われています

    癒される作品たち

    今回は、少し大人の愛情が描かれた作品が多かったかなと思います。特に最後の作品は、小品なのが勿体無いくらいでした。コミカライズとかしてくださったら読みたいですね。どの作品も、幸せで終わるのが本当に癒しになります。
  • ノベルアンソロジー◆溺愛編 溺愛ルートからは逃げられないようです

    読んでいて幸せ

    アンソロジーなので、短編集で、それもみんな幸せになるお話なので、とても読んでいてほっこりしました。幸せに向かって頑張る女の子はとても素敵ですね。
  • ノベルアンソロジー◆溺愛編 溺愛ルートからは逃げられないようです

    溺愛にしては糖度低め

    アンソロジーとしてページ数の問題だろうけど期待するほど溺愛無し(これから、というところで終わる感じ)
    個々の個人的評価:
    ①〜⑥★★★
    ⑦・⑧★★★★★
  • ノベルアンソロジー◆溺愛編 溺愛ルートからは逃げられないようです
    溺愛ものになると、途端にどのヒーローもポンコツというか残念仕様になるのは何故だろう。
    能力的には有能な筈なのに、性格的に残念過ぎるというか。
    大体のキャラ、主人公の言うことなんか全く聞かないゴーイングマイウェイ、愛激重。
    このアンソロジーのヒーローたちは、特にその残念っぷりが酷かった。
    一堂に会した...続きを読む