すきさんのレビュー一覧

  • 絵でわかる 京都・お灸堂のほどよい養生 すぐできて、体が整う 手当てと習慣150
    【一番簡単な養生法 活字苦手な方にも】

    1.
    本書は京都にあるお灸専門治療院、お灸堂の院長先生が「すぐできて」「簡単な」養生法をテーマにした著書であり、お悩み別に養生法が紹介されています。

    2.
    当たり前でなかなかできていない方法が書かれているので、今から道具も準備もせずにすぐにできるものば...続きを読む
  • ゆるませ養生~“何だかしんどい”を楽にする「自分を大事にする作法」
    この著書の本を読むのは3冊目。ご本人のTwitterと似たような内容ものもありますが、読みやすいので気に入ってます。
  • 心と体をゆるめて、すっきり巡る まいにちのお灸と養生
    お灸初心者にやさしい内容。ストレスで緊張しやすいので実践してみようと思う。

    ツボの位置やイラストがややアバウトで分かりづらいが、文章はたいへん分かりやすい。他の著書も読んでみたい。
  • 絵でわかる 京都・お灸堂のほどよい養生 すぐできて、体が整う 手当てと習慣150
    不調時の養生方法はもちろん、普段から行える養生(立つ、座る、歩く、呼吸法など)も細やかに掲載。
    季節ごとに行える養生もためになりました。
    今すぐお金をかけず行えることばかりなのは、本当にありがたい。
    内容は実用的なのに、イラストのいい意味で気が抜けているそのギャップもまったりできてよかったです。

    ...続きを読む
  • 絵でわかる 京都・お灸堂のほどよい養生 すぐできて、体が整う 手当てと習慣150
    無理のない養生のしかた。季節によって、アクティブかリラックスかのバランスを取る。
    とにかく体を冷やさないようにするのが良さそう。
  • ゆるませ養生~“何だかしんどい”を楽にする「自分を大事にする作法」
    簡単に実践可能な具体例が多く、とても役立つ一冊。その「簡単度合い」が半端ないので、たったこれだけで楽になるんだ、と感動すら覚えた。
  • 心と体をゆるめて、すっきり巡る まいにちのお灸と養生
    マニュアルではなく、体調あれこれに関する読み物寄りな感じ。
    でもその文章が柔らかくて、癒し要素がありました。

    やっぱり「とりあえずまずは合谷」に落ち着いてしまうな。
  • ゆるませ養生~“何だかしんどい”を楽にする「自分を大事にする作法」
    この本を読んで、ついつい頑張ろうと口にしていたり、頑張れない自分を許せなかったり、気づかないうちに自分を苦しめてたなと気づきました。改めて、自分の体をしっかりと労ることだ大切だと学びました。
    特に、「手当て」という言葉が印象に残っています。幼い頃にお腹が痛いと、母になでてもらったことを思い出します。...続きを読む