八木映子のレビュー一覧

  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    本書、タイトルを見て製造業を意識した本なのかなと一瞬思いましたが、基本的にはソフトウェア業界の人を対象にしています。ソフトウェア、あるいはアプリそのものを「プロダクト」と呼んでいるのです。私自身はソフトウェア業界についてほとんど知識がありませんが、ユーザーという立場では様々なソフトを使っていますし、...続きを読む
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    【プロダクトレッドグロース】

    【目的】
    BtoBの企業価値。
    増加(売上&利益増加)を加速させるに、何が必要なのか?
    外資系BtoB企業から学べることは何か?

    【実行可能かつ効果がある内容】
    1)契約後のクライアント向けの活用支援
    クライアントの商談冒頭5分の使い方。
    クライアントに日常業務でど...続きを読む
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    PLGとはGTM戦略の一つで、ユーザー獲得、アクティベーション、リテンションをプロダクト自身が担うという考えのこと。
    その主な手段としてフリートライアルやフリーミアムプランを取り入れてユーザーが気軽にサービスを体験できるようにする、
    オンボーディングを適切に設定しクイックウィンを体験させる、
    ウェル...続きを読む
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    PLGの取組みについて、さまざまな戦略とその取り得る選択肢を、実際の企業や仮の企業を交えながら具体的に解説しておりわかりやすい。エンジニアにとってもビジネスサイドがどのような戦略を取っているのか理解できるようになるので一通り用語や解説をさらっておくだけでも参考になる。
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    セールス主導型ではなく、
    プロダクト主導型のマーケティング戦略。
    最近のSaaS関連の戦略に関する内容を学びたく、
    手に取った1冊。

    本業がB2Bのガチガチな製造業だけれども、
    最近の潮流を知るため。
    MOATのフレームワークとして、
    Market 戦略
    Ocean
    Audience
    Tim...続きを読む
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    前半は自社のサービスを認識するのに役立つ。後半は実践的なPLGタイププロダクトの売り方、ちゅういてんなど。
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    slackやzoom、Atlassianといった企業の成長戦略として注目を集める「プロダクト・レッド・グロース」についての解説書。
    定義にはじまり、そもそもどういったGTM戦略と相性がよいのか、またPLGを推進するためのポイント(マーケティングミックス、プロダクトマネジメント、カスタマーサクセスを中...続きを読む
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    PLGに取り組むべき条件と施策が読みやすく書かれていました。
    サクサクと読み進めることができました。
    導入部分の話が多かったので具体的な施策についてより多くの内容が割かれているとよかったかな。
    新たな発見はそこまでなかったかなー。
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    CAC上昇、競争激化、ザモデルの弊害としてのタイムトゥバリューの長期化への一つのアンサーとしてPLGが注目されるという背景と一部PLGのステップ論やその背景にある人間の心理は参考になった
  • PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ
    プロダクト主導の進め方を知りたくて購入
    プロダクト主導で進めるためのチーム作りやサービスの特性などを見極める必要があると感じた。また、プロダクト主導で行くには顧客の創造をするようなサービスは向かなそう。既存のサービス顧客から獲得する場合がよさそうな傾向があると感じた。