石田仁のレビュー一覧

  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    一点惜しむらくは、他のレビューにもありましたが、LGに関する事項が多く、BTへの言及が相対的に少ないという点です。
    が、例えば、ある人の割り当てられた性が女性で、性自認が男性で、性的志向が男性と自己認識している人がいた場合、この人は異性愛者でしょうか、ゲイでしょうか、という問いなどは、今まで自分も疑...続きを読む
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    LGBTについて、現時点でのあらゆる問題点を簡潔に記載した本である。LGBTについて卒論を書くためにはまずこれを読んでLGBTについて現時点での理解ができる基礎的な知識を持っておくべきであろう。
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    LGBTについて、それぞれが何の頭文字かくらいしか知らなかった人間として、とてもいい入門書だった。後書きのなかで、本来は、もっと複雑で難しい問題を、それぞれのトピックについて2ページという制限の中で説明していることの限界は、あるのかもしれない。ただ、性に関する哲学的な議論から、医療や政治といった具体...続きを読む
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    読んでて「これLGBTの本だっけ?」ってなるくらい内容が幅広く網羅されていて勉強になりました!かつ筆者の方の意見も的確に描かれていて、オリジナリティも感じました!私は特に、人を「分ける」ということについてすごく考えさせられました。分類する時点で平等なんて無いよね、と読みながら感じました。

    これから...続きを読む
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    LGBTについて基礎から学ぶには適切な一冊だと感じた。ただ、残念なのは、LG(特にG)に情報が偏っている点だ。LGBTの歴史的な経緯や人数比率からそうなるのは仕方ないことだが、BTについて知りたいと思って読んだ場合には、消化不良を起こす感じが強い。
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    大学で担当してくれた先生が書いていた。性別を「グラデーションとして考える。」というものは新しかった。そしてまだまだ自分の知識の浅さを思い知らされた。読んでみて、少しは視野が広くなった気がする。
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    入門書としてわかりやすく読みやすい。
    心情、学校での過ごし方、社会的問題、調査方法などとても幅広く書かれている
  • はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで
    幅広く、これまでと今現在の概念・論点の紹介がされていて、まずは「知る」ことができた。
    ちゃんと読むと結構な情報量だが、パラパラと見出しを見ていくだけでも、性的マイノリティを取り巻く環境のなにが問題と言われているか、つかめるのではないか。

    改めて、法的にも教育的にも情報文化的にも、私が生まれ育った国...続きを読む