自衛隊/防衛省のレビュー一覧

  • 自衛隊防災BOOK 2
    「自衛隊防災BOOK」の続編です。

    今回は災害別対策編になっています。

    前回と同様に、最初に PROLOGUE という本の地図がのっています。
    本文は図表や写真でわかりやすい

    ためになりそうなライフハック
    <大雨>
    ・大雨注意報がでたら、家の周りの排水溝を掃除する
    ・山にいて「大雨・洪水警報」...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK
    絵と写真でさくさく読める。わかりやすかった

    納得!
    ・逃げるために本箱は入口から遠くへ
    ・スーパーで被災。陳列棚から離れ、非常口へ
    ・街中を歩行中だったら、上から落下物がないかを気を付ける 下を向かない
    ・高速などを運転中は、急ブレーキをかけないで徐行して路肩にとまる
    ・ポリ袋をバケツ代わりにする...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK
    これ文庫本にしてシリーズ化して欲しい!
    聞いたことあるようなものから「えっ、ナニソレ。そんな技が!」ってものまで。
    勉強になりました。
    不測の事態では、知ってるか知らないかで明暗を分けることがある。自然災害も物騒な事件も多い昨今、知っていて損はないと思います。

    イラスト図解や写真が大きく載っていて...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK 2
    図、写真を眺めるだけでも、とてもわかりやすい本です。
    いざというときのために、一読しておけば、何か役に立つかなと思い、読みました。
    また、定期的に読み返すのもいいかと思います。
  • 自衛隊防災BOOK
    緊急事態に備えて、こういったジャンルの本を読んでみたいと思っており、たまたま本屋さんでこの本を見つけたので読んでみました。
    緊急事態になってしまったら、この本に書かれていることを知っているかいないかで、大きな差が出てくると思います。
    また、緊急備品として有効なものは、そろえておこうと思います。
  • 自衛隊防災BOOK
    色んな書店でオススメされているのを見て入手。すぐに役立てそうな知識も盛り沢山で、常に手元に置いておきたい本。
  • 自衛隊防災BOOK
    自然災害時以外の罹災時にも役立つLIFE HACH が極めて淡々と綴られてる一冊。イラストや写真添付はどこか長閑だけど、実際には役立つ情報満載! かつ、面白い一冊でした。
  • 自衛隊防災BOOK
    以前読んだ『米軍サバイバル・マニュアル』と比べ、この自衛隊流Tipsは身近な災害対応や、日常生活にも応用できると思う。黄色と黒の警戒色ラインの装丁も目立って良い。100項目のラストは、以前メディアでも注目された自衛隊体操(笑)。
  • 自衛隊防災BOOK
    知っていたことからなるほど!とびっくりするようなことまでたくさん記載してあった。
    災害時はパニックになってしまうような気がするので少しでも冷静にこの本の内容が思い出せるようにしておこうと思う。
  • 自衛隊防災BOOK
    よく、キャラクターで書かれていたりするけどここでは「リアルな人間」が実際にやっていてこれはこれでわかりやすかった
  • 自衛隊防災BOOK
    その名のとおりの災害防災本。
    服を浮き輪代わりにしたりいざというときに役立つ知識が分かりやすい構成で掲載されている。
  • 自衛隊防災BOOK 2
    図、写真でわかりやすい。知ってることも「そんな方法もあるんだ」ってことも。ただ時々読み返さないと忘れるなぁ。
  • 自衛隊防災BOOK
    非常用持ち出し袋の見直しにあたり、
    「東京防災」では物足りないので
    本書を読んでみた。
    予想外に下記③の効果が大きかったので、☆4つとしました。

    ▼期待と違ったところ
    ①扱う”災”の幅がやたら広すぎで知りたい情報が少なかった。
    地震などの災害対策だけではなく、痴漢、ハチ刺され、靴擦れからイヤホンの...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK
    危機に陥った瞬間に思い出して助かるかもしれない。

    非常食は魚肉ソーセージや粉末スープを多めに備えておこうかなと思いました。
  • 自衛隊防災BOOK 2
    大雨の場合
    *ハザードマップで近所の危険な場所を知る。
    *大雨の時は、少しでも高い所で様子を伺う。駅も冠水する場合もある。
    *大雨の時は外出しないことがベストだが、やむを得ない時は出来るだけ、地上の交通機関を使う。
    *大雨注意報が出たら、排水溝や雨どいを確認する。
    *大雨の時は河川、用水路、斜面を避...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK
    電車に乗るときは、進行方向のバーにつかまる。後ろから飛んでくる人を避ける。
    自衛官は防水仕様の服を着ることが多い。

    ズボンの足を縛って浮き輪にする。ペットボトルを浮き輪にする。
    ハンカチより手拭いを持つ。
    ボールペン、丈夫な段ボール、傘を添え木代わりにする。
    ブルーシートを縛って新聞紙を入れて寝袋...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK
    この手の本は山ほどあるんだが、米軍とかだと本当に砂漠のサバイバルになったり、SEALSも悪くないんだが、007の世界。
    自衛隊のこの本は事実日本で有事、災害に備えている、おばあちゃんの知恵袋。使える。
    大事なところは結構Youtubeで見れてしまうところが若干微妙だが。
  • 自衛隊防災BOOK
    こんなご時世

    パラパラ読めるし
    目を少し通すだけでも
    非常時、日常でも使えるヒントが沢山

    速読でもなんでも良いので、こういう本は読んで損はありませんよね!

    ※だから結局、話が変わるけど俺が何を言いたいかって言うと…【充電式(蓄電式)湯タンポオススメだよ!】って事

    本体価格約3000円
    一回の...続きを読む
  • 自衛隊防災BOOK
    災害時マニュアル+ライフハック本。へぇと思ったのは
    ・10円玉で靴の消臭(銅の消臭作用)
    ・山で遭難したら下手に下山せず見晴らしの良い所へ
    ・灯りは透明ビニールに入れると明るい(光が拡散)
  • 自衛隊防災BOOK 2
    自衛隊による災害ライフハック本第二弾。

    大雨編、地震編、火事編、大雪編など様々な状況
    想定し、情報収集から安全な避難方法、緊急時からの回復方法などについて、自衛隊が持っているノウハウを活用し紹介している。一つ一つの項目は簡潔であり、ヒントとして頭に入れておくに越したことはない感じ。
    心に残しておく...続きを読む