すずひのレビュー一覧

  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    ミニマルな方が自分を知れる、自分と向き合える。
    経験から学ぶことが多かったですし、会話のような文章でさくっと読めました。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    片付けの本を最近よく読みますが、
    ”片づけは、完全なる「独学」で身につけるもの、そして「自己との対峙」。”という文を読んで、自分なりの片付けを見つけたいなと思いました。

    ミニマリストになることで、真の欲求に気がつく。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    1日1捨

    そこそこ似合う服は大して似合わない

    すべて持ってることに気づく

    ぼんとに、必要なものって
    すごく少ないことに気づく

    あと少し。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    こんばんは!

    今日は、朝から物置片付けて、スキーのサイズチェックしたり、家族でマリオパーティで盛り上がったり、昼からは公園で全力であそんできました。笑笑

    家族対抗サッカー

    サッカーボール隠し
    ↑雪の中にかくして見つからない罠。

    ラストははま寿司行って帰ってきました!

    明日から旦那は出張でク...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    うまくいかない、そんな毎日から脱するきっかけになればいいなと、手に取った本。不機嫌な自分は、まさに今の私を言われているようで思わず涙が出ました。そして片付け本の実践につまづいた私の心にすっと入ってきたのは、結局、片付けは独学。自分らしく追求するものなのだと気付かせてもらいました。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    インスタでフォローしてる方のバイブルとのことで読んでみた。ミニマルな暮らしについての考え方に共感できることが多かった。
    自分もまだまだ断捨離していきたいモノが沢山あるので、モチベーションアップにつながった。


    ☆☆☆

    賃貸住宅特有の、小さな玄関。かつては、その狭さや収納スペースの少なさを恨めしく...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    布団をワンシーズンで使い捨てるのには驚いたが、私もスニーカーやパジャマなどはそうしていることを思うと、他にも軽やかに手放せるものがあるのかもしれないと思えた。ものの所有のそもそもを丁寧に見直してみたい。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    使わないものを買った時点でお金を捨ててしまっている。だから、使わないものを捨てるのにもったいなさはない。使うか手放すかのどちらしかない。ただ持っておくという第三の道はない。なるほどです(^-^) またギリギリまでものを減らすことで、本当の欲求に気づくと。 ミニマリスト すずひ 著「1日1捨」、201...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    某レビューで酷評されていますが、個人的にはミニマリスト本の中では好きな方。ブログよりは押さえられてはいるものの、その独特な言い回しが新たな視点を与えてくれます。
    ただ、題名と内容が全く合っていません。1日1捨のノウハウ的なものは全くありません。そもそも捨てるモノが既にない状態ですし。何故この題名?
    ...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    物に執着する心を手放すことで、自分の本当に欲しい物が見つかる気がする。本当に自分が欲しい物ならば大切にするし、大切にしていると心も豊かになると思う。私もすっきりと家の中を片づけたいと思った。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    仕事とかでストレスを抱えると部屋は散らかる気がする。不機嫌で帰宅、散らかった部屋を見て更に行き詰まる。連鎖するんだなぁー、1日1つ、不要なものを捨てる、片付けのハードルは高いけど1個ならできる。続けられることで自己肯定感もあがるんです。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    なんと言っても文章が下手。
    内容はそんなに悪くないのですが、同じような話を、言い方を変えて何度も繰り返し聞かされてるような感覚。
    たいした話じゃないのに、言いまわしがまどろっこしく読みにくい。
    ブログでは一度に読む文章量が少ないので、特に気にならないのですが、書籍ではもっとシンプルな文体にした方が良...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    ミニマリストになりたいな~~ってずっと思ってたけどいまいち行動できてなかったから、これ読んでモチベあがった。

    特別な日の洋服だからこそ綺麗に保存しておくのではなく、たくさん着るっていうのがよかった。

    ものが無いほうが思考がシンプルになるのは間違いないな。無さすぎても困るけど。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    あるあるなことだらけ。
    ものに囲まれすぎて生きている。
    普段着をなくすのはいいことだ。
    身体は一つしかない。

  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    こんな人もいるんだ〜と思って読んでた
    捨てられない人は、ものを使うでも捨てるでもなくためこんでしまう…っていうのがギクッとした
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    わかってはいるんだけど、どの片付けの本を読んでも突き刺さるクローゼットのページ。
    当てはまる事ばかり。
    なぜそうなるかまで、心の部分までキチンと書かれていています。
    片付けってカウンセリングですね。
    自己分析出来るって素晴らしい。
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由


    持ち物が多いと悩むことも多くなる。
    最低限のギリギリまでいったん減らすことで真の欲求が目覚める。
    まあまあ似合う服ではなくとても似合う服を残す
    自分のライフスタイルを見直して服の比率を考える。
    色を絞り込む作業をやると簡単に減らせる

    失った時にまたすぐにその服を買い直すかどうか考えるといるかい...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    2019/11/10
    1日1捨ってタイトルから勝手に、毎日何か捨てるのかなーと思ってたけどそういうわけではなかった。著者みたいに少ないもので暮らしていくのはスッキリするかもだけどわたしは落ち着かないかもなぁ。想像以上に捨ててるぞ笑
    以下良かったところ

    ・片付けは独学で学ぶ、自己との対峙。誰かのを参...続きを読む
  • 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由
    服を捨てるのに特化した本かと思う。

    メモ
    p11 ものを捨てられない人は、使うか、手放すかを決められず、ただもっておくという第三の道に逃げ込んでしまう傾向があります。
    ⇨使わないものはいらないですね。

    p15
    片付けは、完全なる独学で身に付けるもの、そして自己との対峙。
    ⇨片付けのスキルはものと...続きを読む