AndyHuntのレビュー一覧

  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    会社の本棚から借りた本。

    あまり期待してませんでしたが、
    結構面白い。
    「こんな気分」とか悪魔のささやき、のとことか
    あー、あるあるとついつい思ってしまう。

    うちも「アジャイル」な開発ができるようになりたいもんです。
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    いくつかアジャイル本を読んでいるので内容は既知で、重なる部分が多かった。それでも、いくつかは意識してないプラクティスがありメモしました。

    メモしたいプラクティス
    ・設計は指針であって、指図ではない。
     設計は実装を始められるだけ詳細であればいい
    ・受け入れテストを自動化する
     受け入れ評価する担当...続きを読む
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    タイトルにあるように、現場開発者にとって有用なアジャイル・プラクティスを紹介する本。

    変化に対応するために色々な本・雑誌を読め、など、アジャイル・プロジェクトとは直接関係がなく、要は「職業人としてアジャイルであるためのプラクティス」といった事柄にまで言及している点に特徴。

    ただ、他のアジャイル本...続きを読む
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    凄く良くまとまっていて、アジャイル開発何も知らない人が読むなら良いと思う。自分にとっては見聞きしたことのある話が多かったかなぁ。
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    アジャイルの考え方が、具体例を交えながら書かれてて、とても分かり易くよい入門書。

    アジャイルの考え方は、システム開発だけでなく、小規模のチームで何かをやる時にも当てはまる。そういう人たちが読んでも気づきがあると思う。
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    アジャイル開発のキーワードを45個にしぼり、1つずつでも実際に取り入れられるよう記載されている。
    例えば、「顧客に決めてもらう」「デプロイを自動化する」とか。

    一番興味深い一言は「ソフトウェアを仕事にするのは、ランニングマシンに乗っているようなもの」「イテレーティブかつインクリメントに学習する」「...続きを読む
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    会社に置いてあったので、読んでみました。

    私はソースとにらめっこして開発する業務は出来ませんが、
    読んでみました。

    サービスを企画開発販売するうえで、アジャイルって手法は
    無視できないのかなーと思って手に取ってみました。
    無視できない理由としてはアジャイルを採用して
    ビジネススピードが速くなるの...続きを読む
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    Agile入門書。読むに当たってオブジクト指向への理解があることが好ましい。
    HOW-TOより心構えに多くの紙面が割かれている。そしてそれらはAgileに限らずエンジニア全般に有効な意識だと感じた。
    しばらく寝かせて、何度か読み返す(レトロスペクティブ!)必要がありそうだ。
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    なんかよく覚えてないけど、そこそこ面白かった気がする。
    とにかく、アジャイルってなにか良く分からないし。
    とりあえず読んでおく分には刺激になるだろうってとこか。
  • アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
    アジャイル本やらプラグマティック・シェルフから読み漁っている人には、特に目新しい話はなく、そのエッセンスだけを抜き出して短いエッセイ風の読みものにまとめた感じ。逆にアジャイル本とかに馴染みの無い人には、入門書としては薄くて読み易く丁度良いかも。