中尾真二のレビュー一覧

  • 図解即戦力 ネットワークのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる本
     コンパクトで非常に分かりやすかった。
     全ての事柄を図解で説明しているので、少し難しい内容でも理解しやすく、最新の技術もより深く学べた。
     この本を読んで、さらに詳しく知りたいことを専門書で読むと探究的な学びができると思う。
  • 図解即戦力 ネットワークのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる本
    コンピューター・ネットワークについて初心者向けに1テーマごとに見開きでイラストも交えて解説した本。

    初心者向けとの事で読んでみたが、それでも筆者にとっては相当難しく感じた。これで初心者向けであるならば、専門書はおそらく全く理解不能なレベルだろう。

    それでも、毎日の生活に今となっては必要不可欠なっ...続きを読む
  • SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
    読みやすい。

    社会人としての基本的なマナーから、SEの仕事の流れや必要な力などがまとめられている。

    タイトルには「28歳までに」と入っているが、新人SEのうちに読んでおいた方が良さそうな内容。ふとした時にパラっと読み返して、自分を見つめなおすのもアリかと。
  • SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
    新人教育の教材として部長が購入した著書。
    興味を示したわたしに貸していただいた。

    わたしはもう28歳だけど・・・ま、それはおいておく。

    最後まで興味をもて読めた。
    今になっては当たり前のことを書いているように思う。だけど、社会人、システムエンジニアになって間もない新人にとってはよい一冊で...続きを読む
  • SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
    SEにとって必要な能力を28個の項目に分けて説明。
    各項目について、さらに理解を深めたい場合の参考書籍も紹介されているのが有難い。
    さらに、チャプターごとに執筆者も異なるので様々な視点から書かれているのも飽きが来ず、一気に読破でき勉強もはかどる。
    今の自分に足りないものを痛感でき、次の行動が明確にな...続きを読む
  • SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
    説得の力

    目標・ゴールを決め、どこを譲らないか、逆に、どこまでを切り捨てて譲歩出来るかという事を明確に決めておいて、交渉に臨む。
    自分の意見ばかり通しても交渉・説得はうまくいかない、
    いかに、お互いのゴールに近づくかを考えて、説得を目指せばうまくいく。
    相手の譲歩出来ないところと自分の譲歩出来ない...続きを読む
  • 図解即戦力 ネットワークのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる本
     いま一度頭を整理するために手に取った。
     各項目がコンパクトによくまとめられている。ただし、技術的な解説は極力避けられているので、これだけ読んでも理解が深まるというものではなさそうだ。
     本著にざっーと目を通して気になる項目、各論についてはもう少し詳しく解説した著書を個別にあたるのがいいだろう。
  • SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
    【SEが28歳までに身につける28の力】読み終わったー\(^o^)/
    SEだけでなくソフトウェア関係者への働き方の指南書。
    「交渉力」などの必要な力が体系的に書かれていて読みやすかったです。
  • SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
    当然といえば当然なんだけど、改めて「28の力」とリスト化されていると再認識できる。
    興味を持って読める章と、ついつい流し読みになってしまう章があった。文章の姓なのか、自分の興味のなさなのかは分からない。2週目に入りたいと思う。