シュレーディンガーのレビュー一覧

  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    高校生物をやっていれば理解できるような内容で面白かった
    今では既出の知識だが、それが解明される前に物理学者がこのような本を書いていることに驚く
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    私の体は自然法則に従って、1つの純粋な機械じかけとして働きを営んでいる。にもかかわらず、私は私がその運動の支配者であり、その運動の結果を予見し、その結果が生命に関わる重大なものである場合には、その全責任を感ずると同時に全責任を負っている。つまり私であると感じた意識的な心は、原子の運動を自然法則に従っ...続きを読む
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    生物学に物理学的な微視的観点(量子力学) から巨視的観点(統計力学) までを持ち出して議論していて、面白かった。生物物理学という分野も確立されて久しいが、学部時代の研究室配属希望先の第二志望に生物物理系を書いていた身としては興味深い内容だった。突然変異の発生確率が多過ぎるとどうなるかの議論とか、生き...続きを読む
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    生物学を物理学の見地から見たものである。もともと岩波新書で発行されていたものを文庫化したものである。そのためにあとがきは新書版のあとがきとなっている。
     生命とは何か、について多くの者が書いているのでそれと比較するのも面白いであろう。
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    まずはエピローグを読んでみましょう。すると、シュレーディンガーが「「私」とは何か」というある種の心身問題に興味を持っていることがわかります。その上で全体を眺めるのが良いと思います。
    さて、シュレーディンガーといえば、量子力学でおなじみの名前ですが、本書はーー一般向けの講演形式で展開されていますがーー...続きを読む
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    「秩序から秩序へ」とは言い換えれば自己複製子のことか。理論でもって実際の観測を予言している所がすごい。エピローグは筆者の真面目振りが少しおかしい。訳者あとがきはさらに珍妙。
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    猫好きで有名なシュレーディンガーの著書。量子論からの分子としてのDNAによる永続性の維持、あたりまでは面白かったが、エントロピーの増大を抑制するための負のエントロピーの摂取、のあたり以降はさっぱり意味がわからなかった。で、結局生命とは何なのかはわからないまま。まあ、当たり前だが。
    古典なのだろうが、...続きを読む
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    原子はなぜそんなに小さいのか
    生物の身体は原子に比べてなぜそんなに大きくなければならないのか
    生物は生きるための手段として負のエントロピー(自由エネルギー)を絶えず摂取している。
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    シュレーディンガー方程式、シュレーディンガーの猫などで知られている
    量子力学を発展させた偉大な物理学者による書。
    生命体というものを自分の物理学の知識や考え方を駆使して、時ほどいて言っている。
    秩序から秩序への生命体を解明するにはどうすればいいのか。
    そんなことを思いながら、丁寧な文章で書き綴った文...続きを読む
  • 生命とは何か 物理的にみた生細胞
    生物学と物理学の見地から生命とは何かを読み解く。

    我々の体は原子と比べて、なぜそんなに大きくなければならないのだろうか?
    それは第一に一つの物質組織が思考と密接に対応するためには、それは非常にきちんとした秩序ある組織でなければならないからだ。物理的にきちんとした秩序ある体型に対して、他の物体により...続きを読む