松下敏之のレビュー一覧

  • 外資系アナリストが本当に使っている ファンダメンタル分析の手法と実例

    数字が出てきて難しいが価値あり

    内容は個人的に難しく、何度も読んで理解していきたいと思います。しかし、どように分析を行っていけば良いかとても参考になる内容で、エクセルの様式までつけてくれています。この本は今後の私のバイブルにしたいと思います。そのために理解できるまで何度も読みます!
  • 外資系アナリストが本当に使っている ファンダメンタル分析の手法と実例
    具体的な企業を例に、フレームワークに沿って、強みや参入障壁などを分析していきます。分析に深い洞察があり、アナリスト を志す人にとっては、大変勉強になるかと思います。バリュエーションにDDMを使用しており、大変興味深かったです。
  • 外資系アナリストが本当に使っている ファンダメンタル分析の手法と実例
    アナリストが実際に行っているファンダメンタル分析を、計算ロジック部分(DCF法・DMM法)だけではなく、前後の企業調査も含めた一連の流れを紹介・解説しておりとてもわかりやすかった。それとともに普段自分が行っている企業分析がかなり浅いことを知れた。何度も読み返して身に染み込ませたい
  • 外資系アナリストが本当に使っている ファンダメンタル分析の手法と実例
    アナリストが実践している本格的なファンダメンタル分析を初心者向けに解説してくれる内容。
    意外と分析者のさじ加減(予想PERとか将来成長率とか)な部分が出てしまうんだなぁとしみじみ。株価なんて不確実な要因をたくさん含んでるし、むずいんだなぁ。

    配当割引モデル(DDM)を使用した分析方法の活用。
    等式...続きを読む